

Somama
扶養に入ってどれ位って期間はありますが、ご主人の保険から出ない時は、扶養に入る前の保険から出ますよ(^^)

yuumiyu
仕事を辞めてから6ヶ月以内の出産で、前の保険から出産一時金を出してもらえますよ♪
私は7月末にやめて、10月に出産で前に自分でかけていた保険から出してもらいました!

ぴーちゃん
私は産休ギリギリまで働いて、退職してから退職金の受け取りなど終わって、出産ギリギリに旦那の扶養に入りましたが、旦那の保険から一時金出ましたよ☆

m
やっぱりあるんですか(。pω-。)

m
親の扶養から
旦那の扶養に変わったんです😱
仕事やめてから
半年以上経ちます(*_*)

m
働かれてたから
もらえたんですかね(*_*)
私妊娠わかって
すぐにやめたんです(*_*)

キティ×ぐでたま
扶養に入ってどんくらいとか期間なかったと思いますよ。
一人目妊娠のときすぐ旦那の扶養に入ったのですが、病院で旦那さんの保険からにしますか?
って聞かれたので☆

ぴーちゃん
いえ、旦那の扶養に入って旦那の保険から貰ったので、扶養に入っていれば一時金は貰えますよ☆
コメント