※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちママ
妊娠・出産

子育て中の睡眠時間について教えてください。

子供を産むと睡眠時間もまともにとれなくなりますが、みなさん子育てしながらだいたいどれくらい一日トータル睡眠とれてますか!?

コメント

すらいむ

1日5時間くらいですかね( *˙0˙*)

deleted user

眠れないと3時間2時間くらいです。
寝れてもだいたい5.6時間かな。

5mam

私は年子で育てていたので
1日だいたい多くて4時間…
ほぼ3時間くらいですね💦
たまに預けて6時間くらい
寝させてもらったときもありましたが、、、、
産後半年間は本当に辛くて💦
ご飯作るときとか、立ったまま寝てました笑

ままり

幸いにも夜寝てくれるので7、8時間くらい寝れる時があります!

deleted user

今のとこトータルだと最低6時間は寝れてると思います😆
お昼寝入れると7~8時間にはなるので割と寝てる方かなと思います😅❣️

deleted user

生まれたときから夜は寝てくれる子なので5,6時間。今では朝までぐっすりなので7時間くらい寝てます。

mtdyk

夜中の授乳も1回くらいありますが7-8時間は寝てます!
夜も私は11時ごろには寝ます😴

ポン太

今のところ5、6時間ですかね💦
でも授乳やら何やらで細切れなので、ぶっ通しの5、6時間とは感覚が違います💦

あーー眠い!!

deleted user

新生児の頃は3時間くらいでした(T_T)
今は夜寝てくれるので夜は8時間は寝てます(^^)v
昼間一緒にお昼寝するときもあるので10時間以上寝てることもありますよ笑

みーちゃ★〇゜

トータル5~6時間くらいです!
眠たくて、時々授乳中に寝そうになってしまいます(;_;)💦

♡♡めー♡♡

最近になり、6時間かなー
でも、持たないので昼寝はします笑笑。

へしこ

夜は細切れで6時間、昼寝で1時間です。
元々連続8時間+昼寝1時間してたので、
毎日眠いです。