※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

胃腸炎で授乳が難しく、母乳量が心配。ミルクを検討中。卒乳時の状況と同じか不安。

完母で育てています。
先日生後8カ月で胃腸炎になって嘔吐してしまうため、授乳もほとんどできずにおっぱいが張って痛いので自分で搾ってました。
嘔吐も落ち着きいざ授乳しようと思うとおっぱいが張らなくなってしまい母乳が足りてるのか心配です。
1人目の卒乳の時みたいな感じでこのままおっぱい張る事ないですかね?ミルクあげた方がいいですかね?

コメント

tomomo

おっぱいあげるようにしていたら乳腺が刺激されて、また湧いてくるように思いますがどうでしょうかー?
お腹空けばグズると思うので、乳首咥えてもらって刺激したらいいのではないかな?と思いました☺️
私も完母なのですが、
完母だと外出は基本的に常に一緒で大変だけれど、それよりもミルクとなると哺乳瓶やお湯など一気に荷物がふえますよね💦