 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
身長が高いのなら必要な量なのではないですか?
吐いたりせずに欲しがるなら。
平均はあくまでも平均ですから気にしなくて大丈夫です😊
寝返りなど移動するようになったらあまり増えなくなりますしね!
 
      
      
     
            退会ユーザー
身長が高いのなら必要な量なのではないですか?
吐いたりせずに欲しがるなら。
平均はあくまでも平均ですから気にしなくて大丈夫です😊
寝返りなど移動するようになったらあまり増えなくなりますしね!
「生後5ヶ月」に関する質問
 
            生後5ヶ月です。最近興奮してはしゃぐと笑う時にヒィーと息を吸って高い声をあげて引き笑いみたいになるんですが、呼吸が苦しくないか心配です💦(うまく伝えられないのですが)同じような現象はこの月齢の赤ちゃんはあるの…
 
            アースジェットについて(ちょっと愚痴も入ります長いです😭) ハエに対して室内でアースジェットを使いました。生後5ヶ月の赤ちゃんは私と一緒にすぐに部屋を出て、換気してから戻ったので大丈夫かな?とおもうのですが、…
 
            批判覚悟で質問です。 明後日で生後5ヶ月になる子供なんですけど、 私の不注意で、バウンサーからフローリングに直接落ちました。 滑り落ちる感じで落ちて おでこが少し赤くなってます。 落ちたとき抱っこしたらすぐ泣き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
良いんですかね😂✨この時期は1日15gくらいずつゆるやかに増えるって書いてあるので心配になりました😵💦
このままビッグベビーまっしぐらです😂💦