支援センターでの子供の行動について相談中。初めての経験で泣いてしまうことに不安を感じている。周りの子供との違いに戸惑っている。慣れるまで時間がかかるのか心配している。
昨日初めて支援センター行ったんですが、お片付けの
時間になって先生にカゴ渡されてこれにおもちゃ入れてね〜
と言われて一緒に入れた後にまだ遊びたくてイヤ!
先生が絵本読んで終わりでしたがその後も新しいおもちゃを
見つけて遊んで帰りたくないとイヤイヤ泣いてました。
他の子は何回も来ている子達で支援センター来た時の
動き方がもう分かってるから泣かないだけで
みんな最初は同じだよ!って言われたんですが
本当にみんな同じ?うちの子だけおかしいんじゃ?と
疑ってしまいます😭😭
周りの様子伺って一人で動かずその場で遊んで
周りの子が近づいても無視、おもちゃどうぞされても
奪うように取ってしまったり‥🥲
周りも学年こそ違っても数ヶ月違いの子ばかりでした
慣れれば大丈夫よ!と言われて来週も行きますが
徐々に慣れるものなんでしょうか😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
3才でもまだ並行遊びしますし全然普通だと思いますよ!
慣れだと思います。うちもおもちゃ片付けで大泣きでしたが15回いったところで慣れました!
はじめてのママリ🔰
おもちゃ取ったりとかはなかったですが、それ以外は同じです!
上の子がそうで、下の子はそんなこと全くなかったので性格だと思ってます😭
今でも上の子は育てにくいです💦
結優
転勤族ですが、毎回、支援センター通い詰めるので常連です😅
どこの支援センターでも帰るのイヤイヤしてる子は見かけますよ〜。
うちは子どもが行きたいより、自分が息抜きのためにずっと行ってて、子どもから支援センター行きたいって言われたのは最近のことで😅
うちは基本、用事でもない限り、ガッツリ時間いっぱい遊んじゃうから帰りたくなくてイヤイヤは無かったけど、おもちゃの取り合いも見かけるし、特別なことじゃないですよ😄
とりあ
初めて支援センターということは、同じ年代の子供達がいるところにあまり馴染みがないですかね?
でしたら、慣れてないし初めて見るおもちゃもあるしなんか自分と同じ小さい子たくさんいる😲みたいな感じでテンパってたんだと思いますよー😄
保育園等も行かれてないのでしたら、一緒に遊ぶとかおもちゃの貸し借りはハードル高いです😅
うちは9ヶ月から保育園行ってますが、2歳児から入ってきた子は一人で遊んでたりコミュニケーション取らない子も何人もいるみたいですよ😊
慣れてないから出来ないのは大人も同じです、気にしないで大丈夫ですよ😆
来週も楽しんできてください☺️
けー
コロナ酷くなるまで支援センター常連でした。
慣れはある程度重要だと思いますよー!!
何度も通ってるからこそ、この時間になってカゴを渡されたらおしまいなんだってわかるし、
逆に初めてだったらなんで?もっと遊びたかったのに!って思うと思います。
少しずつその場や雰囲気などに慣れていくとおもいますよ💪
はじめてのママリ🔰
支援センターに行き始めて半年ぐらいが経ちますが、うちの子も初めはそうでした😚
全く周りとのコミニュケーションもとれないし、ひとりで遊んで、たまに邪魔して。初めは場所見知りで泣くのに、片付けは超嫌がる😇
最近はみんなの顔と名前を覚えてその子たちの遊びに混ざりに行ったり、同じ遊びをしようとしたりするようになって来ました❣️ みんなの様子を見るようになってくると片付けなんかもとっても上手になってきます✌️
半年も行っていると初めて来る子たちもたくさんいますが、2歳を過ぎた子でも初めはみんなうちの子と似たような感じです🥰
コメント