
コメント

KAO
授乳クッションは産前に買って、ドーナツクッションは痛いかわからなかったので買わなかったです(^_^)
でも想像以上に痛かったので退院した日に西松屋に寄って買いました!
入院中は貸し出しがありました!

れい812
入院準備は、28w過ぎてからしたと思います。私は30wで切迫早産で一時入院になったので準備しておいて良かったです。
ドーナツクッションはわ私もいらないと思って買わなかったら、切開したところが痛くて、病院で借りました😅それでも痛くて、痛み止めを飲んでいましたけど。
参考になれば良いです🎵
-
はる
やっぱりなにが起こるか分からないから
早く用意していて損はないですよね😢
私も病院にあったら病院で
借りてみます💦ありがとうございます💗- 11月30日

みゅうつー
30周過ぎた頃から少しずつ買いました。
私は緊急帝王切開になってしまったので、ドーナツクッションは必要ありませんでした。
必要かどうかは出産次第だと思うので、産んでから考えても遅くはないと思いますよ!
-
はる
なるほど💦緊急で帝王切開になるのも
珍しいことではないですもんね😢
産んでからやっぱり欲しいってなったら
買って来てもらいます😭
ありがとうございます💗- 11月30日

プリン
入院準備は30wからしました!
経産婦何ですけど一人目の時はいらなかったのに今回はめちゃくちゃ痛くて買うことにしましたー
人それぞれあるので後からでも遅くはないですよ!
病院でも用意はしてあるので!
-
はる
30wから用意されたんですね!!
なるほど🤔私も産まれてから
すっごく痛くて辛かったら
買って来てもらいます!!
ありがとうございます💗- 11月30日

*mana mam*
私は6ヶ月頃から始めました(*^^*)
授乳クッションは抱き枕と兼用にできるもの買って、今は寝る時に抱き枕としてすごく重宝してます♡ドーナツクッションは妊娠中まさかの痔になってしまったので即効購入しました(;_;)意外と産後は痔になる妊婦さんが多いらしく、先輩からあった方がいいと言われました!
赤ちゃんの肌着とか洋服関係は案外友人からいただいたり、大きいものはおさがりいただけたり身内が買ってくれたりするので、最後の方でいいのかなーと思いました(>_<)
-
はる
私も最近寝る時が辛くて抱き枕ほしいなって
思ってました😭抱き枕になるものも
すごく便利でいいですね!!
なるほど💦痔になるケースもあるって
ことでドーナツクッション必需品なんですね💧
周りにおさがりで貰える方がいなくて、
肌着とかは買っちゃいました😱
幸いベビーカーだけ頂きました♡
色々教えて頂きありがとうございます😊💗- 11月30日

みずたま
買い物は30週頃行い、34週ぐらいには入院で必要なものはカバンにセットしました。そのころに入院準備リストもいただけたので☺
授乳クッションは私はバースデーで購入しました。
ドーナツクッションは入院中は病院で貸し出してもらえるようですが、ちょうど近くのしまむらが改装セールで500円くらいで買えたので買ってしまいました(笑)
使わなかったら痔持ちの主人行きです(笑)
-
はる
なるほど!カバンにセットするのは
後々でも良さそうですよね!
バースデー今度行く予定なので
みてみます!!✨
500円!!すごいラッキーですね💗😭
痔持ちの主人行きwww 私の旦那も前
痔になってて死にかけてたので
あってもいいかもしれませんねwww
ありがとうございます💗- 11月30日

KAA
今31週ですけど、まだしてません!33週で里帰りして入院説明も帰ってからなので、何を用意したらいいか分からずw説明受けてから一気に揃えようと思います!
-
はる
里帰りされるのですね!!
入院説明もまだだったらちょっと
ソワソワしそうですね💦😭
お体に気をつけてくださいね😢✨- 11月30日

K
病院に置いてあったドーナツクッションは硬めでしっかりとしているものだったのですが、自分が買ったのは柔らかいものだったので退院して、まだ傷口が塞がらない間は病院の硬めのドーナツクッションが欲しいと思いましたね(^^;;
あと、ドーナツクッションは切開したところが痛んで使っていたというのもありますが、赤ちゃんを長時間座って抱っこしているときに、お尻が痛くなってくるので、その対策としても使えました🎵
-
はる
なるほど、硬めと柔らかめが
あるんですね🤔買うってなったら
硬めのものを選びます✨
産まれてからそういう使い方も
あるんですね😳💗
参考にさせていただきます♡
ありがとうございます😻- 11月30日

KAA
ドーナツクッションは元から家にあるので、授乳クッションだけ買おうかなと思ってます!
-
はる
授乳クッションはあったら
便利ですもんね💦
ありがとうございます♡- 11月30日

なっちゃん
危機感がなく、38週とかで買ってたと思います😭
授乳クッションは、旦那が買ってきてくれました!
あたしが、ずっと腰が痛いって言ってた時にひとりでイオンに買いにいってくれたみたいです♡
ドーナツクッションは、買いませんでした!
ホント少しだけ、避けた感じなので使わなくても大丈夫でした!
-
はる
ひえー💦ソワソワです😳笑
素敵な旦那様すぎます♡♡
1人でイオンに行って買ってくれるところ
想像したらすごく可愛い羨ましいです😭
やっぱり出産してからでも
遅くないですね!!
ありがとうございます😻- 11月30日
-
なっちゃん
徐々に無理しない程度で揃えましょう♡
可愛いですかね?(笑)
定員さんに、嫁がこれで(妊婦)って言ったらしいです!
笑っちゃいます(笑)- 11月30日

みゆなる
何個もクッション買うのは後に邪魔になるので、私は多機能クッション買いました🎵
今は抱き枕、産後は(両端ボタン付いてて丸くなるので)授乳クッションやドーナツクッション、ママもスッポリ気持ちいい首リラックスな枕にもなるし、赤ちゃんのお座り時期に腰の支えとふらつき防止にもなる(o^-')b !
探せばメッチャ安く買えます!
雑誌など見ると高いけど、だいたい4000円くらいであると思います(多分💦)私は、たまたまラッキーな事にbirthdayにて特売で2000円で買いました🎵
-
はる
確かにクッション大きいし
邪魔になりますよね😭
そんな素晴らしい授乳クッションが
あるんですか!!
私もめっちゃ探してみます😓
バースデーの特売いいですね〜💗
私も今度バースデー行くんですけど
特売やってますように…🙏✨
色々教えていただき、
ありがとうございます😻- 11月30日
-
みゆなる
はい!私も見付けた時テンション上がりました🎵
birthdayなら通販とかよりも、普通の値段でもそんなに高くないですよ✨
何個もクッション買う値段考えたらコレ1つで安いもんですよー((o(^∇^)o))
是非探してみて下さい( ☆∀☆)- 11月30日

くぅ
その頃には少しずつしてました。
ドーナツ買いましたが産後1日くらいしか使わずでした💦
思ってるよりかたいので逆におしり痛くて💦
普通のクッションとかの方がよく使ってました💦
友達が妊娠中に坐骨神経痛になったのでいらないし譲ったのですが
その子は妊娠中からだいぶ活躍したみたいです。
なので人によるって感じですね💦
-
はる
なるほど…やっぱり人それぞれなんですね💦私も必要になるか分からないし、とりあえず買わないでおきます💦笑
ありがとうございます(*゚▽゚*)💗- 11月30日
はる
やっぱりドーナツクッション
欲しくなる痛さなのですね…💦😱
私の病院も貸し出しがあるか
聞いてみます!!
ありがとうございます💗