※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の息子がワガママにならないように心配しています。どのように教育すれば良いでしょうか。

一歳3ヶ月になる息子は4月から保育園に通っています。
 今日、少し上のおともだちの遊んでいるおもちゃを取ってしまい、怒ったおともだちに噛まれてしまいました。

 噛まれたこと事態はうちの子が悪いし、痛がってもいないので気にしていません。

それよりも、一人っ子のうちの子は、このままワガママになってしまうのではと心配になっています。
プライベートで同じくらいの友だちもおらず、従姉妹も大きいので、いつも欲しいものは貸して貰える環境にいます。
 家でも親が触っているものを触りたくて、危ないものはダメだよというと大泣きするか、癇癪気味に怒ります。
 まだ言葉が話せないからなのかもしれませんが、これからどのように教育(?)していけば良いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

現在育休中の保育士ママです。
一人っ子も、きょうだいっ子も変わらないですよ😊
一人っ子だからってわがままになるわけではないですよ✨
わがままになってしまう子は、なんでもかんでも子どもの言うことばかり聞いて子どもに振り回されてばかりになってしまうような関わり方をするからです。子どもの主体性というのは大事ですが、何でもかんでもいうことを聞くという意味ではありません。子どもに主導権を握られるのは、違います。

あと、癇癪持ちなのかもしれませんが、言葉がうまく話せないからそのように気持ちを表現するしかないのだと思います。

保育園で友達とのたくさんの関わりの中でもまれて学んでいけばいいのです😊笑
大丈夫ですよ♪

min

ありがとうございます。
そうですよね。子どもに振り回され過ぎないように、大人が気をつけていきたいです。

兄弟がいないぶん、保育園でおともだちと関わるのは大切ですね😊