
コメント

ゆ
息子もそうですよ。
ある一定の年齢が来るとそうなります笑
一人っ子だと尚更甘えん坊になるので可愛いですよ笑
お子さんも
そんな時期が来ますよ〜

ママリ
個人的に少し気持ち悪いと思ってしまいました😅💦
すいません💦
2歳の子が僕のママ!は可愛い😍ですが小1、、、🤣
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。私も毎回ちょっと引きます、、、
姉が嬉しそうなのもわかって、ちょっとなって感じです😭- 7月7日

退会ユーザー
小学生の息子がいます!
小1の7月ならまだ年長さんの延長みたいな感じですかね〜
しかし、個人的にはかなり幼いなと感じました😅うちの子はそのレベルは年少くらいには卒業してたと思いますし、男の子の友達も沢山いますが、そういう子はあまり見たことありません…。特に小学生以上では。
母子分離不安?とかあるのかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
穏やかでいい子なのですが
そこだけ少し幼いですよね💦
次男は2年弱、毎日幼稚園の送りの時に号泣だったようで
二人とも母子分離不安があるのかなと私も感じました💦- 7月7日
-
退会ユーザー
誰しも、自分が兄弟よりも誰よりも、お母さんの一番でいたい!と言う気持ちは根底にはあるものだと思いますが、それは幼いから分からないだけで、普通は小学生くらいになると
『他の人と喋ったぐらいで、その人がお母さんの一番になるわけはない』ってことは分かると思うんですよね🤔
それをわざわざ言うということは、自分に自信がない(自己肯定感が低い)から言わずにいれなかったり、兄弟が一番に感じていてこれ以上ライバルを増やしたくないとか、愛されてる自信がないとか…何かしら不安定になってる状態なのかなって感じました💦- 7月7日
はじめてのママリ🔰
次男がいますが、次男はそういう嫉妬はしないです😢