![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理家族との同居を解消した方はいらっしゃいますか。現在、敷地内別居をしており、ストレスが限界です。旦那は実家に甘えたがり、金銭面で不安を感じています。解消に向けてプランを立ててから再度相談したいと思っています。皆様の体験やアドバイスを教えてください。
義理家族と同居(敷地内同居などでも)を解消した方いらっしゃいますか?😭
今敷地内別居して8年目です、家は建てておらず、もともとあった家に固定資産税だけ払って住んでいます。そろそろストレスの限界を感じていて同居解消に向けて動きたいです💦
旦那はいつでも実家に甘えられてローンや家賃のかからない今の環境から離れたくないようで、家なんて建てたらいくらかかると思っているの?貯金できなくなる!と、金銭面で不安を煽ってきます😱ストレス的に私が限界なので、金銭面での今後の見通しがたつプランをたててから、もう一度旦那に相談するつもりです。
本当に夫婦の意思が固まって、住む場所など決まるまでは義理実家には一切話さないつもりです。
皆様同居を解消するとき、どのような流れで動きましたか?その時のことなど、何でもいいので教えて頂けたら有り難いです😭よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完全同居してましたが、家を出る日にじゃあって感じで出ました🙆♀️
荷物はまとめて数日かけてバレないように引っ越し先に持って行って、最後買ったばかりのドラム洗濯機と2階に置いてあった重い家電を便利屋さんに運んでもらう作業があったので、その時に旦那が義両親に引っ越すわーって感じで言いました😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
お話聞いてるだけで心がすっとします😂
義理両親どんな反応でしたか?
その後はお盆とか付き合いどうしてますか?質問ばかりすみません😭
退会ユーザー
ああそうって感じでした!
義父が同居したいって言われて同居始めたのに、生活リズム合わないから義母は酔うと出てけって言ってて…
なので何も言えなかった感はありました😂
去年家を出てから1度もあってないです😂
旦那の休みが不規則で、面倒くさがって行きたがらないので、旦那も1回くらいしかいってないです💦
お盆とか大事にしていない家系なので、特に何も無いです😂