コメント
はじめてのママリ🔰
ガクッと下がった日に排卵する方や下がってから1〜2日後に排卵する方もいるみたいなので、基礎体温だけでなく排卵検査薬も併用しないと特定するのは難しいと思います😭💦
検査薬で陽性が出てから12〜24時間以内に排卵することがほとんどみたいですよ🥚✨
はじめてのママリ🔰
ガクッと下がった日に排卵する方や下がってから1〜2日後に排卵する方もいるみたいなので、基礎体温だけでなく排卵検査薬も併用しないと特定するのは難しいと思います😭💦
検査薬で陽性が出てから12〜24時間以内に排卵することがほとんどみたいですよ🥚✨
「排卵」に関する質問
最初に聞いてた予定日より約1週間遅くなりました😂 排卵が遅れてた?ってことでしょうか?? 先生に問題ないんですか?と聞きましたが問題ないと思いますよ〜って言われました😂問題ないって言われたなら大丈夫ですよね🤔 そ…
妊活のタイミングについてです。 今日(11/7)、病院から 「もうすぐ排卵来るね。11/7と11/8のどちらでもいいからタイミング取ってね。」と言われました。 気になってこちらで色々調べましたが、一日おきが1番良いと見まし…
今日が生理予定日5日前で、いつも通り生理前症状(胸の張り、日中の眠気、下腹部のチクチク)が出てて、今日が排卵9日目で、排卵7日目くらいから徐々に強くなっていってるけど、普通に初期症状が出るには早いし、てことはも…
妊活人気の質問ランキング
ままり
なるほど💧ありがとうございます😫✨
一応排卵検査薬ドゥーテスト使っていて、1日一回18〜20時くらいに調べてました。はじめて陽性が出た日は体調が悪くタイミング取れず、次の日強陽性のときタイミング取りました🥺可能性ありますかね🥺?
はじめてのママリ🔰
併用されていたのですね!失礼しました🙏🏻💦
卵子は排卵後6〜8時間受精可能ですが、精子は射精から5〜6時間経たないと受精できないと言われています🥺
今回は強陽性でのタイミングとのことなので、まだ可能性はあると思いますよ💖
ままり
こちらも質問が言葉足らずですみませんでした💦
そうなのですね🥺なんかすごく限定的な時間なんですね💦
その卵子の8時間に丸々5〜6時間経った精子がいるのが一番いいのでしょうが、例えば排卵されて2時間後くらいに精子が受精可能な状態になったとしたらだいぶ確率が下がるってことですかね🥺?
はじめてのママリ🔰
限られた時間の中で妊娠できるって本当に奇跡だな、と感じます🥺
排卵から2時間後となると卵子の寿命もあるので、恐らく確率は下がるんじゃないかと。。
仰る通り、受精可能な精子がスタンバイしている状態が理想ですよね🥺💫