
コメント

はじめてのママリ🔰
医療費だけで、350万ですか⁉️😵
10万以上医療費かかったら、確定申告したら、多少来年の税金さがることはあるかもしれませんが、医療費で安くなるとは聞いたことないです💦
保育料は、世帯の年収で決まるので😵
はじめてのママリ🔰
医療費だけで、350万ですか⁉️😵
10万以上医療費かかったら、確定申告したら、多少来年の税金さがることはあるかもしれませんが、医療費で安くなるとは聞いたことないです💦
保育料は、世帯の年収で決まるので😵
「保育園」に関する質問
自分で自分を褒めます!🤣 来年1月からの育休復帰にむけて、10月からうごきだす!ときめて 10月から下の子風邪→私にうつる→副鼻腔炎に悪化 地獄をみたあと今日はやっと体調が良かったので 市役所→保育園電話→学童連絡・…
保育園に送り迎えしてくれる夫がうるさいです。 2歳児、地面に座ったりあちこち寄り道するのを心配してます。クラスで1番暴れてるとか言います🤣 正直2歳児ならそんなものでは…?と私は思いますが🥹 言うことを聞かない…
8月生まれ第2子保育園入所、復職のタイミングで悩んでいます。 今年の8月に第2子を出産し、現在産休(育休)中です。 来年度0歳4月に復職するか、 1歳になる来年8月まで育休をとるか迷っています。 来年4月には第1子の小…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
夫の歯のインプラント代でかかってしまいまして( ; ; )
そうなのですね!!勉強になりました。ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ高額ですね😭確定申告で、多少税金は安くなるとは思いますよ😊
はじめてママリ🔰
そうなんですよ😹本当ありえないです。