
洗濯機が壊れ、日曜日に新しいものが来るまでの洗濯方法に悩んでいます。手洗いやコインランドリーの利用についてアドバイスが欲しいです。
洗濯機が壊れました🥲
異音が凄くて騙し騙し3日間程使ったのですが、焦げ臭い臭いがするので怖くてもう使えません😭
新しい洗濯機は日曜日に来るのですが、それまで洗濯をどうしようか悩んでいます💦
今旦那が単身赴任中なので、私と小1ともうすぐ3歳の3人です。
とりあえず大きめのバケツを買い、すぐに洗わないと匂いが気になりそうな濡れたタオルなどは手洗いしようかなと思っています😓💦
コインランドリーは電動自転車で20分程の場所にあります。
もし行くなら洗いだけして乾燥はせずに帰るの方が良いのか、それともそのまま乾燥までした方が良いのか…
洗濯機が壊れた方、どのようにして乗り切りましたか?😭
- はじめてのママリ⭐️(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝コインランドリーにいって、家で干しては?

退会ユーザー
乾燥までコインランドリーで済ませました。
車ないときついですね💦💦
乾燥までやらないと衣類の重さの他に水も加わるので自転車じゃ運べないかもしれません😅
あと、
下着やくつ下などは家でやっても良いかもしれません。服のストックがあるなら洗濯機が来るまでコインランドリー行かなくても大丈夫かと思います。
-
はじめてのママリ⭐️
やっぱり濡れたままだと重いですよねー😭!
幸い天気が晴れが続くようなので、子供の服など小さめの物は手洗いしてみようかと思います💦
そうしたらなんとか日曜日まで持ちそうです✨- 7月7日
-
退会ユーザー
タオル類は洗うの大変なので、乾燥だけしっかりやっておけばカビたりはしないと思いますよ!
なるべくやらない方向で頑張ってください🎶- 7月7日
-
はじめてのママリ⭐️
タオル類しっかり乾燥させてみます!🥺
なるべくやらない方向でっていう言葉に救われました😂- 7月7日

🐻❄️
私なら2.3日分持って行って乾燥までやっちゃいます😣!
-
はじめてのママリ⭐️
2.3日だったらなんとか日曜日まで持ちそうな感じもするので、頑張ってみます!笑
- 7月7日

退会ユーザー
実家でお願いします笑笑
-
はじめてのママリ⭐️
実家県外で2時間以上かかるんです…😂
なんとか家で頑張ります😂- 7月7日
はじめてのママリ⭐️
やっぱりそれが乾燥までの時間もかからないし一番ですかね?😳
濡れたままだと重いかなぁと気になったんですが、行ってみようかなと思います🚴♀️
はじめてのママリ🔰
時間に余裕があるなら乾燥もやってもいいと思います。フワフワになりますよー