

ママリ
同じようなことがあり、ベビーベッドを止めて添い寝スタイルにしました😉

退会ユーザー
生後2ヶ月くらいから一緒に寝ていましたよ!

なな
そういうのが増えて、
だんだんだんだん、ベビーベット卒業に向かいましたー
けど、一歳まではSIDSも怖かったので
頑張ってベッドに寝かしてました!ベッドから落ちるのも怖かったので💦
添い寝して、はっと起きた時に戻して、、みたいな。
ベッドガードも使えない月齢ですし💦
ママリ
同じようなことがあり、ベビーベッドを止めて添い寝スタイルにしました😉
退会ユーザー
生後2ヶ月くらいから一緒に寝ていましたよ!
なな
そういうのが増えて、
だんだんだんだん、ベビーベット卒業に向かいましたー
けど、一歳まではSIDSも怖かったので
頑張ってベッドに寝かしてました!ベッドから落ちるのも怖かったので💦
添い寝して、はっと起きた時に戻して、、みたいな。
ベッドガードも使えない月齢ですし💦
「泣く」に関する質問
生後1ヶ月半になる娘がおります。 何度か遊びに来る保育士の友人から、あまり泣かない赤ちゃんだねと言われました。 よく思い返せば、ミルクやゲップで苦しい時以外全然鳴きません。 他の子は抱っこして欲しい、とか寂し…
え!待ってください、投票って子供連れてっちゃダメなんですか!?至急です⚠️😭 いまスレッズ見てたら子連れ投票迷惑とか、子どもと行ったら入口の人にめちゃくちゃ嫌な顔されたとか、投票行きたいけどこどもどうしようと…
年長の子と小学生の子とママでトランプしたんですが、 小学生の子も本気でやってて、年長の子が取れなくて泣くんで、2回戦目とかお姉ちゃんたちが手加減してくれました… 皆さん兄弟で遊ぶ時、手加減してますか? カードゲ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント