![☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供の幼稚園探しで困っています。英語やスイミングを教えてくれる幼稚園を探していますが、お受験幼稚園が多くて不安です。受験は遅い子でも可能?県を跨いで活動するのが大変です。
引越しするのですが、早くも幼稚園探しに挫折してます。
次の春に年少になる2歳です。
今上の子が通ってる幼稚園が、英語やスイミングなどしっかり教えてくれるところで、下の子にも同じような環境を作ってあげたいんですが、引越し先で探すと、ザ・お受験幼稚園や人気幼稚園ばかりで、どこも受からないかも…と不安です。
記念受験でもしてみようとは思ってますが、言葉が少し遅い子でも受験できるのでしょうか…?💦
他の幼稚園も探してますが、春までは今の県にいるので、県を跨いで幼稚園活動をしないといけないので、説明会に参加するにも一苦労です。
- ☻(5歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも4月から幼稚園入園予定です◡̈⋆
引っ越しがあると大変ですよね(´◦ω◦`)
地域によるのかもですが、今幼稚園はどこも定員割れが起きてると聞きます💦人気園だとそんな事はないのかもですが。。
私自身も元幼稚園教諭で人気園と呼ばれる所に勤めていましたが、言葉の発達がゆっくりな子、発達障がいの診断を受けた子も入園してましたよ(o´〰`o)
受け入れの可否は本当園によると思います💦気になるようであれば、事前に電話等で確認しても教えてくれると思いますよ( ¨̮ )
![☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☻
ありがとうございます!
定員割れが起きてるんですか!?😳
元幼稚園教諭の方に教えていただけて凄く安心しました🥹❤️
合否の基準は園によりますよね、諦めずに何個か受けてみようと思います🙋♀️❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは願書提出時期少し前に今の地に越してきました。
幼稚園探しバタバタでした😅
所謂お受験幼稚園に入園しました。
落ちるだろうと併願もしました。
お受験幼稚園なら過去問とか出てないですか?
それで少し対策出来るのではと思います。
うちも言葉が達者ではありませんでした。
コメント