

退会ユーザー
1歳2ヶ月でいきました、家族風呂があるところ、部屋風呂があるところですが。
下の子が8ヶ月になりますが、暑いのでもう少し涼しくなってから行こうと思います💦

うーぴー
部屋風呂のある旅館でしたが、息子のときは生後4ヶ月で行きました🚗
大浴場でなければ大丈夫です✨

退会ユーザー
3歳でデビューしました!
埼玉県に住んでいて鬼怒川と伊香保に行きました!
2時間くらいでした😂

はじめてのママリ🔰
ちょうど半年でデビューしました!
一応、赤ちゃん連れ歓迎の宿、家族風呂があるところを探しました☻
おむつ取れてない赤ちゃんでも入ってOKかはきちんとお宿の方に確認の電話入れました!

ガラピコ
上の子は、部屋風呂のあるところに生後4ヶ月で行きました!赤ちゃんウェルカムのところです☺️
4歳になった今より、その時の方がラクでした😂
当時浜松に住んでて、車で一時間半くらい?だったと思いますが伊豆の方に行きました!
夏でめちゃくちゃ暑かったですが、バナナワニ園と伊豆みとシーパラダイスを少しだけまわりました!

はじめてのママリ🔰
うちは4ヶ月で初めて泊まりで温泉行きました✨
子どもは部屋で入れて、大人交代でそれぞれ大浴場に行きました😊
それから6ヶ月、1歳、と行ってますがまだおむつとれてないので大浴場に子どもは連れて行ってないです✨
家族風呂なら良いという旅館もありますし部屋風呂ついてるところもあるので検索すると良いですよ!
私も他の方と同じく子連れ歓迎の宿にしました😊

ちょこ
温泉デビューは来週です☺️
3歳の娘です☺️

K.mama𓇼𓆉
3人とも生後2ヶ月から温泉旅行してます😊

moony mama
生後半年から、温泉旅行連れていってますよ😊
那須、軽井沢、熱海によく行きます。
那須や熱海は、牧場や動物園系多いと思いますし。テディーベアミュージアムとか、意外と楽しめますよ。
軽井沢は、我が家は完全に大人の食と買い物のために行ってます。
でも、暑い時なので涼を求めていくのにちょうど良いです。(今年も、9月に軽井沢予約してます)
コメント