![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子ども服を長期保管する際、黄ばみを防ぐ方法やクリーニングの必要性について知りたいです。
子ども服 長期保管
子どもは2人の予定で、もう2人生まれたので自分の子どもに着せることはない服があります。
ファミリアが好きで何着か持っているので、ファミリアのものだけは取っておいて孫が着てくれたら嬉しいな〜なんて思ってます。
孫が着ない(できない)にしても思い出のものなので何十年スパンで保管しておきたいのですが、黄ばんだりしますよね?
たまにおばあちゃんが取っておいた服を孫が着てるなどというのを見るのですが、そういう場合どうやって保管しているのでしょうか?🤔
クリーニング出した方がいいんでしょうか?
- まな(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私が着てた物を娘が来たり、私の母が着てた物をわたしが着たりしましたが黄ばみとかは一切ないです!
クリーニングも出されてなかったです☺️
コメント