※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ボディースーツと肌着は別物ですか?ユニクロの肌着とボディースーツの組み合わせが暑くないか気になります。着せすぎでしょうか?家の中ではボディースーツだけでも大丈夫でしょうか?

ボディースーツと肌着って一緒ですか?


今更なんですが、、画像のようなボディースーツの下に、いつもユニクロのメッシュのタンクトップ肌着を着せてますが、暑くないのかな?とおもって。。


いつもお出かけの時は、ユニクロ肌着+ボディースーツ+サロペとかかぼちゃパンツなのですが、着せすぎですか?

家の中では、ユニクロ肌着+ボディースーツです。
ボディースーツだけでもいいんでしょうか?

コメント

deleted user

それはちょっと暑そうですね💦
肌着+ボディスーツだけでも良いと思います😊
もし足が出るのが気になるようであればベビーカーであればブランケット、抱っこ紐であればケープをすれば良いかなと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足が出るのがきになってたのでブランケットでらしい調整します🥺ありがとうございます!

    • 7月6日
げっそー

その着方で合ってると思います👌
GAPの商品って肌着なのか服なのか分からないの多くて私もよく迷ってました😅
でもめちゃくちゃ暑い日はボディスーツ1枚にサロペットとかでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!気温で調節したいと思います!😆

    • 7月6日
Yuu

私は肌着は着せてあげたいので、同じように着用していますよ^ ^
2回おまたのボタンを止めるのは面倒ですが‥
ちなみに家はエアコンきいてるので、ズボンも履かせています〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボタン2個あってズボンも履いて大丈夫かな〜って思いましたがエアコンつけてるし大丈夫ですかね🙌ありがとうございます!

    • 7月6日
ミルクティ👩‍🍼

ボディスーツは肌着です🥺
家ではボディスーツ1枚で、外出時はボトムスを履かせています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!😳✨
    気温で調節したいと思います!ありがとうございます😆🙌

    • 7月6日