
2人目育児で大変な日々。料理や掃除もままならず、不安でいっぱい。どう乗り越えればいいか、アドバイスを求めています。
2人目育児
里帰りを終えてアパートに戻りましたが、
3ヶ月もアパートを開けていたため、
部屋もかなり荒れており、毎日育児と掃除に明け暮れて、
何も終わらずに1日が終わります(>_<)
帰ってからが1番大変なのは覚悟してましたが、
本当に大変で大変で。
里帰りに戻りたい。。
世の中のママさんすごいな(>_<)(>_<)
私はもう2日目でこんな弱気になってます。
2人目育児って本当に大変💦
とりあえず毎日ネットスーパーを利用して、なんとか夜のご飯は作ってます。
お昼はカップラーメンと焼おにぎり。
3歳息子も同じくです。
昼まで作る余裕がありません。
育児しながら掃除に洗濯に終わりません!!!
まだアパート帰って間もないというのに、
予防接種も行かなきゃだし、上の子もいるし、
あああああぁ。
やっていける自信がない(>_<)
私は1人に対して子供が2人。
どうやって2人目育児乗り切ったらいいですか!?
いっぱいいっぱいの私に何かアドバイスを、ください。
- ソラン
コメント

ksママ
まず出産お疲れ様です!
完璧にこなそうと
思わず今目の前にある事だけ
先にやってしまった方が
楽ですよ( *´︶`*)
私は里帰りせず、親に3日間だけ
手伝いに来て貰いましたが
買い物もしたの子おいて上の子と
一緒に行ってました!さすがに
上の子いると一ヶ月もひきこもれないので、3日に1回の
ペースで買い物
少しの時間だけ
公園など行ってました💦
今は自分にも余裕がありますが
生まれてまなしの間は
ほんとうにしんどかったです💦
なんでも完璧に!じゃなく
少しづつ、片付けや
育児などしていくと
気持ちも余裕が出てきますよ(*˙︶˙*)☆*°
いいアドバイスじゃなくすいません💦

mikko♡
私も始めは二人育児にいっぱいいっぱいになっていました。
パパは仕事で家にほとんどいないので、家事をしながら子ども二人をみて…慣れるまで大変でした💦
台所に立つ時間を短くするため、ご飯はかなりテキトーです(^^;
洗濯は子どもたちが寝てから洗濯機を回して、翌朝すぐ外に干せるようにハンガーにセッティング。
掃除は、子どもたちの機嫌のいいときに目につくところをちょろっと。
家事なんて最低限のことだけすればいいんです。完璧にやらなくても死にはしない!(笑)
要領をつかんでいけば、上手に手抜きできるようになりますよ(*‘ω‘ *)笑
乗り切るなんてガチガチに構えず、肩の力を抜いていきましょう!
-
ソラン
そうですね、最低限のことだけがんばります!ありがとうございます!
洗濯も夜に回したいけど社宅だからそうもできないから朝早くに起きて回そうかと思います。朝早いうちならまだ子供たち起きてないと思うので。
やれる範囲で頑張りたいと思います!
そうですね、家事なんて完璧にしなくても死にやしないですからね。
心強いです!
手を抜きつつやってみます!- 11月30日

めぇやん
これから2人目育児が待ち構えてる者です(・д・)/
まだまだ出産まで余裕があるとはいえ、産後の2人目育児...
心に余裕が持てる自信がありません(;▽;)
それでも乗り切らないと...っ
参考になるか分かりませんが、何気ないことでも声出して笑うことを心掛けてます!!
大袈裟でもいい。
笑うことが大事なんです^^
なかなか難しいかと思いますが、いっぱいいっぱいのお母さんより笑顔のお母さんがいいですよね^^
-
ソラン
笑ってみます!元気でるだろうし体にも良さそうですよね!
2人目育児は思った以上に大変だけどなんとかやってみます!!
お互い頑張りましょう!- 11月30日
ソラン
もう部屋も散らかり放題でどうしていいか分かりません。
里帰りから帰ったら予想以上に部屋が散らかってて、もう1日目は朝からずっと掃除してました。それでも毎日やってもやっても終わらず。。
そのまま毎日毎日あっという間に過ぎていく。なんでも完璧にじゃなくですね!
ありがとうございます!
がんばります。
ksママ
1人より2人になる方が
やる事増えますよね💦
普段必ずいる場所だけでも
綺麗になってれば
私はいいとおもってます( *´︶`*)
もーすぐ年末ですし
大掃除もあると思うので
そこで旦那さんと一緒に子供の
面倒を交代で見ながらでも
いいと思いますよ😊
あれもしないと、これもしないと
ってなると体持たなくなっちゃいませんか?
手抜きできるところは
手抜きして✨
散らかしたのは旦那さんなら
少し旦那さんにも
手伝って貰いましょう🙋
ソラン
ありがとうございます!
あれもこれもって思うと本当に無理でなんでも中途半端になってしまいます!
食べるのとか結構後回しになっちゃいますけど子供にはちゃんと食べさせないとなので、
居る場所だけ綺麗にするのと子供のご飯だけはがんばります。あと授乳と。
2人になると、やること増えすぎで大変です。こんなに大変とは💦甘く考えすぎてました💦
ksママ
お子さんのご飯だけなんとか
なれば大丈夫です(*˙︶˙*)☆*°
毎日カップ麺は栄養も
偏っちゃうかも
なので、冷凍に野菜とか
ちんするだけでいいやつ
とかそこで時短や、
簡単なので大丈夫やと
思いますよ(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
中途半端で大丈夫です!
汚くても子供や旦那さんが
死んだりするわけじゃないんで!
私も人の事ゆえませんか
掃除なんて二日に1回しか
できないです💦
ソラン
ありがとうございます!
あれもやらなきゃこれもやらなきゃって思って過ごしてたら、夜には疲れ果ててます。
家事とかやってても終わらないまま娘は泣くし、おっぱいあげなきゃだし、
育児を最優先にして家事はおまけの仕事くらいに思ってればいいんですよね。