
コメント

bcfmoy
私はピーナッツちゃんでした!
最初の方のエコーがピーナッツにしか見えなくて💗(笑)
そこからずっと大きくなってきた今でもピーナッツちゃんです!

こむすび
私は こむすび でした!
旦那のあだ名がおにぎりなのでそれにちなんで(*^_^*)
-
あゆ
声だして笑っちゃいました🎵かわいいっっ❤
旦那さんのあだ名もセンスありますね✨
きっと寝相とかも一緒になるんだろうなー😆💓- 11月29日
-
こむすび
それが!ほんとに寝相一緒なんです!笑
いつもふたりとも両手頭の上にあげて寝てて(笑)
寝相まで似るものなのかとびっくりです😂- 11月29日
-
あゆ
すごーい❗なんかほんと幸せの瞬間って感じです🎵私も安定期までもう少し、頑張ろう‼って思いました🎵
- 11月30日
-
こむすび
こんなたくさんのご回答の中からグッドアンサーありがとうございます!
ぶんぶん丸ちゃんもこれから元気いっぱいおっきくなってくの楽しみですね(*^_^*)
妊婦生活たのしんでください♡- 11月30日

はーくんまま
ちょうどるろうに剣心を見て何故かししおって呼んでました(笑)包帯男なのになんで…とか思いながら名前が決まるまではししお、とか候補にあった、りく、りっくん、りくと〜とかそんな感じで呼んでました\(^o^)/
-
あゆ
るろ剣見たことないです。。。包帯男なんですね😆笑
やっぱ候補の名前とかでも呼ぶんですね😃私はまだ性別もわからないから名前考えてないですっ😭早くわかるといいなぁ😆- 11月29日

ぽん
我が家はサブローでした(^^)
北島三郎が由来です(笑)
-
あゆ
サブローw
渋いですね😆😆
将来自分の馬とか持っちゃうカモ??❤- 11月29日

ひーちゃん
ごく普通ですが…べびたんと呼んでます(*´ー`*)
ぶんぶん丸って可愛いですね❤︎
-
あゆ
同じ15週ですね😃ぶんぶん丸もきっとそう呼ばれて喜んでいるハズw
まだ胎動とかわからないけど、すでにかわいくってたまらないですよね🎵
頑張りましょー❤- 11月29日

まるすけ
ぶんぶん丸、可愛いですね♡!
わたしは普通にちびちゃーんって呼んでました!
名前は性別がわかる前から決めていて、15週目に性別がわかったので、文太くん、ぶんぶん、ぶんちゃんって呼んでました!♡
なのでぶんぶん丸ってちょっと親近感です♡
-
あゆ
文太くん❗素敵な名前ですね🎵ほんと、親近感です😆私はまだ性別もわからないですが、愛情もってぶんぶん丸て呼んでいます😃これで女の子だったらちょっと考えますw
- 11月29日

ぽんた(*'ω'*)
うちは優ちゃんです(o^^o)
優って字を名前に入れたいのでとりあえず今は優ちゃんって呼んでます☆
-
あゆ
男の子でも女の子でもいいですね🎵
私もその漢字、好きです✨優ちゃんすくすく育ちますように😊✨- 11月29日

おあこ
うちは、ポコポコ蹴ってくるし、私のお腹がタヌキみたいになったので、
ぽんぽこって呼んでます(笑)
産まれて、名前で呼べるのか不安になるくらい、ぽんぽこーって呼んでる感じです( ;∀;)
-
あゆ
もうすぐ出産ですね🎵
ぽこっと元気に生まれて来てくれるといいですね❤😊
私も生まれてからもぶんぶんとか呼んじゃいそうですw- 11月29日

椿mama
彼が、
天使 や エンジェル
と名付けて呼んでます😄✨
彼が、先にそう名付けて呼んでるので
そのままそう呼んでます😌
話しかけるときもそうです✨
可愛いとこあるじゃん、君(彼)
と思いました(笑)
-
あゆ
素敵ですね🎵
生まれたらもっと天使でしょうね❤
出産まであと少し、お体大切にしてくださいね😃
私の旦那さんもけっこうコワモテなのですが、ぶんぶん丸ー♪とか呼んでるの見るとクスッとしちゃいます❤- 11月29日

ドナルド・ダック
うちは性別が分かってから「お嬢」って呼んでます♪
旦那さんが付けてくれたのですが
毎日仕事行く時とかに「お嬢行ってくるね!」と言って出て行きます(*´ω`*)
-
あゆ
すでに愛が溢れ出ちゃってますね🎵
生まれてくれるのが楽しみですね✨あと少し、お大事にしてくださいねっ😆- 11月29日

ゆり
ぶんぶん丸かわいい!笑
うちはなんとなーくうんちゃんって呼んでます。その後双子だとわかってうんちゃんズになりました。
-
あゆ
双子ちゃん、すごい!!
うんちゃんズも充分可愛いですっ😆- 11月29日

芋子
うちはピョン太って呼んでましたー!笑
ぶんぶん丸可愛いです♡
-
あゆ
ピョン太ちゃんも可愛いですね😆
やっぱみんな可愛くって仕方ないんですね❤- 11月29日

にゃす
よしお、です。
何となく呼び始めました。笑
-
あゆ
男の子なのですね😃
私はぶんぶん丸が女の子だったらちょっとあだ名考えなきゃかなって思ってますw
よしおちゃん、元気に生まれてきてねー😆- 11月29日

REN.
うちはしーちゃんって
呼んでます❤️❤️
妊娠が発覚したころエコーには胎嚢しか写らないので、旦那がまだ種みたいなもんやな。種は英語でシードやからしーちゃんやな!ってドヤ顔で言われました(笑)
意外に可愛い名前つけるやんって思って2人でしーちゃんおはよ〜とか言ってます( ^ω^ )💕
-
あゆ
なるほど。。。賢明な旦那様ですね🎵
けどしーちゃんかわいい😊
つわりで大変な時期かもしれないけれど、しーちゃんが元気な証拠と思って頑張ってくださいね🎵- 11月29日

退会ユーザー
豆太❤️って旦那が呼んでました(笑)今もたまに呼びます(笑)
-
あゆ
豆太ちゃん😍
私も生まれてからもぶんぶんとか呼んじゃいそうです‼
言葉とかわかるようになったらお腹の中にいたときのあだ名教えてあげるのが今から楽しみです😆- 11月29日

なぁちゃん
私は予定日が7月だったので(なな)と呼んでました(*^^*)
-
あゆ
なるほど❗私は5月予定なので、女の子だったかぶんぶん丸からさっちゃん(さつき)に変更しようかな🎵
- 11月29日

める
ぶんぶん丸は笑うwwwwww
私はふつ〜にあかちゃんって呼んじゃってました😅
最近やっと名前が決まって、名前で呼ぶようにしてます♡
-
あゆ
名前も考えなきゃと思うんですがまだ性別もわからないのでしばらくはぶんぶん丸で行こうと思いますっ😍😍
- 11月29日

はる
ぶんぶん丸可愛いですね♡
始めは女の子だと思ってたのでジュディスと呼んでましたが,その後男の子と分かりトニーに変わりました^^;
ちなみに旦那も私も日本人です!
-
あゆ
そういうの面白いですね❗めっちゃ日本人の赤ちゃんなのにw
トニーくんが世界目指してくれること祈ってます😆😆w- 11月29日

退会ユーザー
旦那が私がどきんちゃんに似てるからお腹の赤ちゃんは、こきんちゃんってよんでました!笑
-
あゆ
こきんちゃんw
親子揃ったあだ名も素敵ですね🎵- 11月29日

Hana-mama
上の子は覚えてないですが、下の子は、ぴよちゃんてよんでました。
妊娠したとき、上の子に、お腹の中には卵がいて、ひよこが生まれてくるんだよ、って説明したからです(笑)
長女が毎日お腹に一生懸命話しかけてくれてたので、生まれてからもそのまま呼べるように、ひよりって名付けました(笑)
-
あゆ
素敵ー😍😍
これから学校にいったりしてもあだ名はひよちゃんですかね?
私ぶんぶん丸を絡めて名前つけたら大変なことになりそう(女の子だったら。。。w)- 11月29日
-
Hana-mama
余談ですが、私、中学くらいの時にぶんぶんて呼ばれてました(笑)
もとは「ぶん」ひとつだったのに(笑)
そろそろアラフォーですが、いまだにぶんちゃんてよばれてます(笑)- 11月29日

リース
桃🍑みたいな形をしていたので、ももちゃんって呼んでます(о´∀`о)
まだ性別分からないんですがね〜(>_<)
-
あゆ
ももちゃんも可愛いですね❤
私も性別わかるの楽しみです🎵
お体大切にしてくださいね😆- 11月29日

みさきち。
ぶんぶん丸可愛いですね♡
うちはお豆って呼んでました!笑
一番最初のエコー写真が豆みたいに小さかったからです!
名前を決めてからは名前で呼んでます\( ¨̮ )/♡
-
あゆ
お豆ちゃんも愛嬌あって可愛いですね😆
性別わかるのが楽しみです🎵
みさきち。さんもお豆ちゃんに会える日までお体大切にしてくださいね🎵- 11月30日

うさぎ
ちびちゃんって呼んでました(*^^*)
で、お腹の子はみーちゃんです(笑)
娘にお腹ポンポンされみーちゃんって言ってたので、そのままみーちゃん採用です☆
男の子だった場合、どーしよーか思ってましたが、男の子でもみーちゃん貫きます(笑)
-
あゆ
きょうだいが出来るときもそういう出来事があるから素敵ですね🎵みーちゃんすくすく育ちますように😊
- 11月30日

かぉ。
私は胎動が始まった時から割りと強くて男の子が分かったときから『ぽこた』って呼んでます(笑)
ぶんぶんまるちゃん可愛いですね!産まれて話が出来るようになったとき、胎児ネームを覚えてる子がいるみたいですからあわせて楽しみですよね(^^)
-
あゆ
ぽこたくんも可愛いですね😆
胎動ネーム覚えててくれたら嬉しいな🎵泣いて嫌だったって言われたらどうしよう。。。w- 11月30日

退会ユーザー
ピーちゃんって呼んでます(*´ω`*)
ひよこが大好きで、赤ちゃんも、ヒヨッコなので、そこからピーちゃんって呼んでます!
旦那も、周りの人もうつって、ピーちゃんって呼んでくれてます(o´艸`)
-
あゆ
みんながそう呼んでくれるの嬉しいですね🎵
私も徐々にあだ名公開してみんなに呼んでもらおうかな😃- 11月30日

mana
ぶんぶん丸可愛い♡私はりんごちゃんって呼んでます!笑 つわりでりんごジュースばっかり飲んでいるのでりんごになっちゃうんぢゃないかと😂そんなくだらない理由です!笑
-
あゆ
私も一時期りんごばっか食べてました😌✨
いまも食べます‼
お母さんのよく食べていたものって赤ちゃんも好きになるんですかね??😌
辛い時期、食べれるもの食べて、乗り越えてくださいね❗😍- 11月30日

かずのこ
こんばんわ(*'ω')
うちは【かずのこ】です∩^ω^∩
飼い猫の名前が【かまぼこ】なのですが、
かまぼこの弟設定で、かずのこになりました(*´艸`)
はんぺんとか、ちくわとかぢゃなくて?
とよく言われますが、
「練り物シリーズぢゃなくて、イントネーションでつけてる、ちなみにお腹の子女の子だったなら【おしるこちゃん】だったよw」と答えてます♥
-
あゆ
かずのこくん❤生まれたらかまぼこちゃんと仲良しになってくれるといいですね✨😆
おしるこちゃんでも美味しそう😍あとちょっとで会えますね‼出産頑張ってください😌✨- 11月30日

つっきー
うちはベビちゃんとか赤ちゃんって柄でもなく、赤子と呼んでいます💕赤子よ、今日も元気でおられるか?とか言ってます(笑)旦那はこたろーと呼んでたんですが、女の子だったらどうするの!?って言ったら、たまーにこっちゃんって呼んでます(笑)

あーちゃん♥︎∗*゚
ぶんぶん丸可愛いですね😍😍😍
元気な赤ちゃんなんですねぇ~!!
あたしは“くまちゃん”でした(笑)
あたしの愛用してる腹巻があるんですけど、それを履くとちょうどお腹の所にくまのプリントが来るので、そこからくまちゃんになりました(笑)🐻💕💕
男の子とわかってから、くま吉とかくま助とかにしたけど、結局ちゃんに戻りました(笑)☺️
胎児ネーム付けると、愛しさが増しますよね❤

退会ユーザー
名前決まるまではベビって呼んでました(*´ω`*)
今は名前で呼んでます♡

退会ユーザー
最初のエコーがお豆みたいだったので、ビーンって呼んでました😊
下は双子だったので、ビーンズと呼んでました😂

⇝♥
ポコポコ動くので
ポコと呼んでました🌼.*

さゃぼ
ウチは…旦那も私自身もあだ名として、名前に【ぼ】を付けて呼び合ってるのでお腹の赤ちゃん👶には【ちびぼ】ってあだ名つけて呼んでます✨💓
旦那が帰ってきたら『ちびぼ、ただいま〜』ってお腹に言ってくれるのが癒しです

まめちゃん
うちは まめです꒰✩’ω`ૢ✩꒱♡

あいこ1234
私は双子男子だったので、マルコメズ!って呼んでました(о´∀`о)

りりこ
我が家はこまめー‼︎*・゜゚って呼んでいます^ ^
皆さんそれぞれに名前があって良いですね♡
ホッコリする質問だなーと思いました^ ^

退会ユーザー
うちはたけぴよ、たけたろうです!女の子だったのに😂
旦那が男の子だったらたけなんとかって名前にしたかったみたいで(笑)

退会ユーザー
我が家はぽこみちゃんです\(^^)/
今はぐるんぐるんと動いていますが当初はポコポコ動いていたので😁
頷くような感じで頭ぶんぶんさせてるって可愛すぎますね♡♡

退会ユーザー
結構早いうちから名前を決めていたので、名前で呼んでました♡

なーがーさーわー。
赤子~💓です…笑
なぜか赤子になりました…笑

あやか
こんばんは(´ー`* ))))
私は良くピヨちゃんと呼んでいました🐥

mma
きゅーぴーちゃんって声かけてます。笑

悠くんママ
うちは、やたらポコポコ動く元気な子だったのでポコちゃんって呼んでました♡
胎動感じるようになったら、まるでお返事してるかのようにママの声にポコポコ反応してくれたのを今でも覚えています( *´꒳`*)
御身体、大事にしてくださいね♡

かんちゃもん
妊娠がわかった時から…『さんちゃん』って呼んでました(^-^)v
妊活…3回目のチャレンジで出来た子供だったので(笑)

m310
妊娠発覚時、使っていた手帳がミルキーのペコちゃんでなんかそこから”ペコちゃん”になり、ずっとペコペコ呼んでました❤︎
性別が男の子と分かっても変わらず呼んでましたが、臨月くらいから真剣に名前決め出して、息子がひゅうがと言う名前なんですが、最後ら辺は候補の名前でひゅうくんって呼んでました✧٩(ˊωˋ*)✧

あーちゃんまま
1人目は「腹太郎」で2人目は「腹次郎」って読んでました😂❤️

rigo
ぶんぶん丸可愛いです♥
うちの子はポチでした!
名前の候補は決まってましたが、お腹にいる間はずっとポチ~♡と呼んでました(*´ー`*)

はるおちゃん♡
一人目の時はぴよたんと呼んでいました︎☺︎懐かしい︎☺︎

kan
上の子はげんこ👦
下の子はメープル👧
でした。

cotati
こまる と呼んでます^_^
ちなみに、旦那を
まる と呼んでます^_^

☺︎ kamokamo ☺︎
女の子とわかってから
お嬢♡と呼んでました!

みー
皆さんの呼び方、参考になります😍❤
うちはまだあだ名がないですが、友人は性別がわからない頃「姫太郎」って呼んでるのが可愛かったなぁと思いました(*^^*)

natsu
予定日が5月6日だったので
語呂合わせで「ごろー」と
呼んでました(♡´ ³`)
ちなみにうちの祖父は「さつき(五月)」
と勝手に1人で呼んでました!笑

メロンパンマン
ベビちゃんと呼んでいて性別分かってからは
ベビ子と呼んでました❤

だだんだん
皆さんの呼び方見てると面白いですね😂💕
うちは普通に赤さんと呼んでます👶🏻笑

ねー眠
ぶんぶん丸ですか!中々面白くて、子供への語りかけも楽しくなりそうで良いですね!
私はすでに名前を決めていたので名前で呼びかけていました。アダ名で呼ぶのも楽しそうでいいですね。

ママリ
私はボコボコ動くようになってからボコちゃんって呼んでて、旦那は馬ちゃんって呼んでます笑
名前何にしようかーって話してる時にふざけてテレビに馬が映ってたので馬って名前にするかー?って言ったらお腹のべびちゃんが激しく動いたのでそれ以来馬ちゃん🐴です😭

Nanana
私は初めてエコーを見たとき、ピーナツの中に大豆が入ってるようなイメージで…まめちゃんになりました(*´∀`*)♡

おこのー
ぶんぶん丸可愛いですね❤️
うちはなんかでみたCMの印象から、ぴよこちゃん、ぴよこあたりで呼んでます😋
子宮がチクチクするときとかはぴよこが暴れてる〜とか、ちょっとつわりの気持ち悪さが強い時はぴよこ成長中〜とかいいながら、旦那さんと会話してます!笑
なんだか、愛着がわいてきて名前も女の子だったら「ひより」とかつけたいなぁって思いはじめてます☆

ねこさぶろう
ぶんぶん丸と少しにていますが、ぴょんぴょん丸と呼んでいました(*^O^*)

厚ちゃん♡
旦那が、
赤ちゃんの頭文字とって
あーちゃんって呼んでるんで
私も呼んでます‼︎
てか、単純w
ぶんぶん丸…
お腹に向かって話しかけてるの想像すると、笑っちゃいました!笑
可愛い❤️

そらママ
私はべびまるでした!
なんとなーく響きが可愛くて♡
胎児ネームつけると一層愛おしくなりますよね(o^^o)
ぶんぶん丸とっても可愛い😍

ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
何故かかずおでした(笑)

退会ユーザー
性別わかるまでは「たまちゃん」
わかってからは「たま漢」でした(笑)
生まれて名前が正式についたあともちょいちょいたま漢って読んじゃったりしてました( ̄▽ ̄;)

チョコレート
まるちゃんです(°▽°)💓

澪
私は分かった時からややちゃんって呼んでました。
旦那は何でややちゃん?って言ってましたが、私は赤ちゃんならややちゃんじゃないの?と思ってました。
みなさんの呼び名も可愛くていいですね😊

hannnna
旦那の名前の頭2文字をとって〇〇じろうと呼んでました!
旦那のジュニアって感じの意味で(笑)
女の子やったらどうすんの?って聞いたら、……。男の子やから大丈夫!って言ってました(笑)

カルディナ
最近胎動が激しくて、ぴょん吉みたいだなとおもって、ぴょん吉って呼んでます!
お腹に描いてやろうかなとおもってます(笑)

70
初めてエコーで見た時、豆みたいに
小さかったので性別が決まるまでは
"まめちゃん"って呼んでました( ̄▽ ̄)w

3人目妊活中の完母希望ママ
私達は女の子が産まれる予定ですが、あだ名はジュディスって呼んでます。
あゆ
ピーナッツちゃんw
かわいいですね😃確かに最初の方そんな感じだったかもです🎵
あと少しのマタニティライフ、大事にしてくださいね✨