コメント
ママ
1番上のお子さんが2026年3月に卒園、3人目のお子さんが満3歳になるのが2026年2月。
うちの幼稚園だと満3歳児保育は3歳の誕生月の翌月から入園可能なので、2026年3月入園。
2026年3月の1ヶ月だけかぶるかな🤔
満3歳児保育が3歳になる年度の4月から入園出来る幼稚園なら、2025年4月入園になるので、1年間かぶるかなと思います。
ママ
1番上のお子さんが2026年3月に卒園、3人目のお子さんが満3歳になるのが2026年2月。
うちの幼稚園だと満3歳児保育は3歳の誕生月の翌月から入園可能なので、2026年3月入園。
2026年3月の1ヶ月だけかぶるかな🤔
満3歳児保育が3歳になる年度の4月から入園出来る幼稚園なら、2025年4月入園になるので、1年間かぶるかなと思います。
「3歳」に関する質問
3歳まで自宅保育ってあまりいないですよね? 長続きしないし人とも上手くできないので働きたくないです。でも生活に余裕あるわけでもない…そんな状況なので周りから働かないの?と言われます。みなさんなら働きますか?
自宅保育で園のこと全く分かってないのですが、とりあえず3歳?年少?で幼稚園かこども園に入れようと漠然と考えています。 よく保育園だと入れない落ちたとか聞くのですが、幼稚園やこども園の年少(3歳?)でも入れない…
3歳になる子のヒップシートについて質問です。 抱っこは基本立ってしてほしいタイプで、今までなんとか「ママは座って抱っこする担当で、立って抱っこはパパだよ」と言い聞かせてきました。 今まではそれでなんとかなっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!なるほど。そういうことでしたか!一応3歳になる年度からOKでした!😳
計算がこんがらがって難しくて、、、、😨
ありがとうございます😊
ママ
計算間違いしてたらごめんなさい😅🙏
早生まれだと余計に計算わからなくなりますよね😅
うちも2人とも早生まれなので、いつから幼稚園だ?ってわからなくなったことあります😅
ちなみに、3歳になる年度から入園OKでも、3歳になるまでは無償化対象外なので、2025年4月〜2026年2月までは保育料普通にかかるかと思います💦
はじめてのママリ🔰
大丈夫です!
難しかったですよね😭😭
ホームページにも月額2万円と書いてありました!🤣