

はじめてのママリ🔰
癇癪が強い気持ちすごく分かります!
うちの子も4歳ですが癇癪がすごいです

chiyuu
お気持ち分かります!!
私の息子もその位の時期に
癇癪がひどくて
毎日泣き叫んでいて
頭がおかしくなりそうでした‥
4歳になってから少しずつ
落ち着いてきてきました☺️

ママリ
わかります。。
そのくらいのころ、4歳になったら落ち着くと聞いていたのに、全く落ち着く気配ありませんでした。
でも、4歳になってから落ち着いてきましたよ🥺🙌
今は癇癪起こす時の方が少ないです。
聞き分け良過ぎて逆に怖いくらいです。
本当に、ヤバイくらい癇癪起こしてました。。
ヒステリックでした。

はじめてのママリ🔰
5歳児でも酷い子は酷いです。
息子は癇癪がひどく、1度スイッチ入ると面倒で下の子にも手をだします。

りす
娘も癇癪ひどいです。
4歳になってからの方がひどく同じくノイローゼになりそうです😔

ゆきちゃん
うちの子も3歳11ヶ月になりますが、癇癪ひどいです。
幼稚園で頑張ってる反動なのか、急にスイッチが入ってギャーギャー言い出すと、もう嫌になります・・。
うちは、この春幼稚園に入園し、ここ何週間かで一気に頻度が増えました。

ママリ
うちの娘は4歳でもかなり酷く、5歳では落ち着いてきたかなと思い始めてはやっぱり酷いなぁを繰り返し、6歳の今でも、小学校入って暫くは毎日帰宅後ギャーギャー泣き喚いてました😣💦最近ようやく落ち着いてきたので、期待し始めてますが、基本HSCなので、これからも波はあるのかなと思っています。
私も娘が3〜4歳の時がワンオペだったこともあり、一番大変でノイローゼーになりそうでした😥当時の記憶が殆どないです😓💦旦那さんは娘さんが癇癪起こした時、対応してくれますか?旦那さんの協力だけでも心救われると思います!周りを頼って下さいね🥺
コメント