![マーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三人目の出産が怖くなってきた女性が、妊娠5ヶ月で脳に異常が見つかり入院した経験から、出産に対する恐怖心が増している様子。体力不足や病気の影響で気持ちの切り替えが難しいと感じており、同じ経験をした方の話を聞きたいとしています。
三人目の出産怖くなってきた。。
三人は欲しいと思っていたので、子供が産まれることは本当に楽しみ💓しかも、ずっと念願だった女の子でついに三人目で✨と楽しみのはずなのに。。
妊娠5ヶ月の時に脳に異常が見つかり、入院したりとバタバタだったこともあり。
気づけば7ヶ月、、
病気は検査中で結果によっては早めに出産する事もあり、その場合は帝王切開です。
遅くても38wになったら計画分娩予定です。
1人目は破水から始まったのと、12時間ほどかかりましたが、思っていたより痛くなかったので、子供の可愛さもあり、何人でも産みたい‼️と思ったほどでした😂
2人目は陣痛からでしたが、5時間半くらいで産まれましたが、1人目の時よりも痛みが強かった。また産んだ後の後陣痛や体調不良が辛かった💦血圧も高めで入院中に赤ちゃんにもあまり合わせてもらえず、奪われた様な気持ちになってしまい😭精神的にもしんどく💦
その経験、記憶からなのか、後期に入ってから下から産むのも帝王切開だとしても産むの怖い‼️と恐怖心が出てきてしまいました😂産まないことには終わらないし(もうお腹にいるんだから‼️笑)
可愛い我が子にも会えないんだぞとはわかってるけど、痛いのやだなー怖いなーってナーバスになってます😭😭😭
2人目の時も後期に恐怖が少し出てナーバスになった時もありましたが、新しく赤ちゃん用品や洋服を買うことでモチベーション上げていました😆
今回は病気のこともあり、体力がなく動けない事もありなかなか気持ちの切り替えができてないです😂
同じような方や、乗り切った、私の場合はこうだったなど話聞きたいです😂
- マーマ(2歳6ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
来週計画ですがいよいよと思うと
ほんとに怖いです( ˊ࿁ˋ )後期に入ってからの
ナーバスは、みなさんあるんですね。
あの会陰が裂けそう痛み、頭がハマった痛み
思い出すと逃げたくなりますがとにかく早く
身軽になりたい、会いたいので時が来たら
頑張るしかないと思ってます🥲
![うにょにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにょにょ
私も怖くて仕方ないです💦
お腹にいる以上出すしかないのも分かっているし、生まれたらめちゃくちゃ可愛いのも分かっています😭😭
でも、ただただ怖いのが正直な気持ちです💨
何をしてテンションを上げればいいのか、毎日悩んでます
-
マーマ
やっぱり考えちゃいますよね!痛かった記憶とか、辛かった精神的な事とか思い出して‼️
今から妊娠後期でつわりの一種なのか、ご飯が美味しくなくて何も食べられず…日に日に体重も減ってしまって💦
元々しっかりしてる体型なので、赤ちゃんへの影響はさほど無いとは思いますが、体力が落ちているのも感じていて😂横になれる時はずっと横になっています。
平日は保育園に預けていますが、子供2人見ながらだと結構シンドイです。。
何か良いモチベーションの上げ方あると良いですよね😭唯一、食べるのが楽しみだったので、それが奪われ辛いです💦- 7月5日
-
うにょにょ
私も子どもを保育園に預けてからは、ずっと横になってるので体力全然ないです😢
土日は全力で相手をしますが、すぐ疲れてしまって😫💦
楽しみが奪われると余計辛いですよね💦
夏バテなのか、ご飯も量が食べれないし、甘いものも大好きですが、あまり食べる気になりません😵
我が家は次も男の子なので、洋服やおくるみ等を新調するつもりはなかったのですが、テンション上げるために何枚か購入してしまいました😅- 7月5日
-
マーマ
わかります〜😂なんとか土日頑張るけど、その分のしっぺ返しもすごいですよね‼️
わかります😂本当は見て選びたかったけど、今日ネットで3着ほどお洋服購入しました!
そしたら、少しだけ気分違います😂
2人目の時、また男か〜ってなり、ほとんどお下がりだったので、モチベーション上がらなかったけど、無理矢理新調してモチベ上げてました😄‼️- 7月5日
-
うにょにょ
新しいお洋服見るとワクワクしますよね♡
あの小ささがたまりません😍😍
お互い精神的にも身体的にも大変なこともありますが、あともう少しの妊婦生活楽しみましょう😊✨- 7月6日
-
マーマ
届くのが待ち遠しいです❣️
頑張りましょう〜✨- 7月6日
![ki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ki
はじめまして。三人帝王切開しました。1人めは妊娠高血圧症候群で緊急入院、いきなりの入院で精神的に病み、先生にきれまくり、泣きまくりしたら週明けに36wで出産させてくれました。
二人めは予定通りの出産でまだコロナもなかったので、旦那と息子にちょっくらだしてくる、じゃあね😏といったらオペ室で看護師さんに笑われした。
三人めは羊水過多で予定日さだまらないわ、出産直前に病院かわるわでメンタルやられ、出産のときこわくて大号泣しましたが、術後の調子が過去1よく、産後は元気でした。
ほしい答えはかけませんが、私は不安なこと、したいことを看護師、医師につたえてたのでひとりめよりはよいメンタルで出産できたとおもいます。
あと目を閉じて深呼吸し、瞑想?心を無にしてました。
-
マーマ
入院辛いですよね😂
私も1人目、2人目、短期間でしたが切迫で入院して数日でも辛かったです。
三人目そこはゆったりと、リラックスして、妊娠ライフたのしみたいと思っていたところ。病気が、発覚して手術して、入院になりました。
1人目、2人目でもお世話になった個人院で出産予定でしたが、病気のため大学病院での出産に変更になり、ナーバスの原因の一つだと思います。こんな所で産みたくないって思ってしまっている自分がいます😭
私は子供の頃から自分の意見を我慢する癖があり、唯一本音をぶつけられるのが主人です。
自分の気持ちに素直になったり誰かに頼るのが苦手で💦
いっぱいいっぱいになっていて。吐き出したくてここにコメントさせてもらいました!
みなさんの意見や経験を聞いて、1人じゃない、みんな不安だよなーと思え、みんな頑張ってるから!と思えば頑張れそうです!
早く赤ちゃんに会いたい気持ちに切り替わる様にしていきたいと思います😆- 7月5日
マーマ
怖いですよね😂痛みは忘れていても、痛かったのは覚えているから😂‼️笑
逆に計画分娩で、決まっているとそれもそれで怖いですよね‼️
計画でない場合はいつ来るかのっていう別の恐怖もあるけど、、結局どっちにしてもやん😂
そーですよね!なるようになる‼️
いつかは終わるですよね!
可愛い赤ちゃん見たら、こんな不安があった事すら忘れてそう🥹笑