![🌸ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
死産後のホルモンの乱れについて相談します。周期が乱れており、PMS症状が強くて辛いです。妊活再開は半年後で、ストレスもあります。経験者のアドバイスをお願いします。
死産後のホルモンの乱れについて😢
同じような経験された方、よろしければ教えてください。
3月に原因不明の子宮内胎児死亡により23週で死産しました。
死産からちょうど1ヶ月で生理再開したものの、そこから2周期は基礎体温が高温期にならないまま生理が来て、おそらく無排卵だったと思います。
3周期目の今月はようやく高温期が来て排卵か戻ったかも?と喜んでいましたが、生理前の今、PMSのような症状が酷くて辛いです。(眠気、頭痛が酷い。寒いと思って上着をきたら急に火照ってくるなど体温調節ががうまくいってないような症状もあり😢)
死産を経験するまではPMSがここまで酷いことはありませんでした💦
次の妊娠まで半年あけるよう言われているので、今は妊活再開しておらず、妊娠の可能性はありません。
同じように死産を経験された方、死産後のホルモンの乱れなどいかがでしたか?いつごろ正常に戻りましたか?
また病院に相談など行かれましたか?
死産したことによるストレスに加え、仕事と育児の疲れがたまっていて、メンタルも弱り気味です😢
年齢的なこともあり早く妊活再開したいのにホルモンが乱れていて、気持ちばかり焦ってしまいます💦
- 🌸ママ(生後10ヶ月, 6歳)
コメント
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
34歳の時に真ん中の子を20週で死産しました。
私は3回生理を見送って1回タイミングとったら次女を授かったのでホルモンバラスの乱れは無かったと思います。
初めての妊娠で稽留流産してその時は術後貧血悪化して貧血治療しました。
体調が悪のであれば一度婦人科受診してみてはどうですか?
私も最初婦人科へ行って、貧血だとわかって内科で治療しました。
![sui🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sui🍒
はじめまして。
お気持ちお察し致します😢
私も昨年10月に死産しました。死産後は精神不安、めまい、頭痛などの症状がキツくなりました。漢方外来で漢方を処方してもらい、食事・睡眠・運動を見直して規則正しい生活を意識したところ、調子が良くなりました。
2度の生理を見送り、また妊娠する事が出来、現在29週になります。
美味しいものを食べたり、綺麗な景色を見たりリフレッシュしてください✨
🌸ママさんが心身共に健康になられますよう、心からお祈り致します🍀
-
🌸ママ
コメントありがとうございます。
めまいもたまにあります😵💦
漢方はよさそうですね。漢方外来というのがあるのはしりませんでした💡一度病院にいってみようと思います。
それから現在妊娠中とのこと、おめでとうございます😊元気なお子さんが産まれてくるのを心からお祈りしています✨
私もまた赤ちゃんが来てくれるよう、できるだけリフレッシュして体調整えておきたいと思います。
教えていただきありがとうございました😊- 7月4日
-
sui🍒
合う合わないがあるかもしれませんが私は漢方の方が合いました😌
ありがとうございます🥹✨
🌸ママさんの所にも必ず来てくれます👶🏻たくさん笑って幸せホルモンだしてくださいね🌿- 7月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じです!
吐き気や火照り、口の渇き、動悸、肩こりなど本当に色々な症状に悩まされて、産後1ヶ月経たずに婦人科に相談に行きましたが、ホルモン数値は正常で、結局原因は自律神経の乱れでした。
私も死産による大きなストレスと、赤ちゃんがお腹にきてから産まれてからもずーっと吐き気に悩まされていて、嘔吐恐怖もあったので、長い間ストレスに晒されていたせいみたいです。
もしかしたらホルモンではなく自律神経の可能性もあるかもしれませんよ!
-
🌸ママ
コメントありがとうございます。
自律神経ですか!なんかそんな気もしていました。
火照りや肩こり首こりも酷いです😵😵
やはりストレスが原因のようですね😢
自律神経を整えるためには何かされましたか??- 7月5日
-
退会ユーザー
早寝早起きと毎日のラジオ体操と、ウォーキングをしていました!
それと出来るだけ毎日湯船に浸かることと、日光を浴びること、眠れない日が続いていたので、カモミールティーとかを飲んで睡眠に入りやすくしていました。
他にも何かやっていた気がしますが、それで徐々に吐き気とかは改善されてきましたが、まだ少しあるのと、肩甲骨や背中、肩のこりがひどいです。毎日旦那さんにマッサージしてもらっています!- 7月5日
-
🌸ママ
詳しく教えてくださってありがとうございます✨
やはり健康的な生活をすることですね💡
もともと夜型人間で早起き苦手、完全に運動不足なので、思い当たるフシがありすぎます…😭💦💦
寝る前のストレッチや毎日湯船に浸かるなど、できることから始めてみたいと思います!ありがとうございます😌- 7月5日
🌸ママ
コメントありがとうございます。
死産した週数が近いですが、特にホルモンの乱れなく妊活再開後すぐに妊娠なさったのですね。
体調不良の原因はやはり病院で検査しないとわからないですよね💦一度病院に相談してみようと思います🏥
教えていただきありがとうございました😊