※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームの購入を検討中ですが、工務店からの概算見積もりが予算を大幅に超えて困っています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

マイホームについて。

いつもオセワになっております。

はじめて検討している工務店から
概算見積もりをいただいたらかなりの予算オーバーで凹んでいます😂

同じような方いらっしゃいますか???

コメント

2児のママになる25歳

営業マンのやり口として多めにしてこれでいっか!となったらそれでよし。っていうやり方をしてる方もいるのかなと思います🥲下げてと言われたらその予算内で下げてお客さんに下げて貰ったと思わせるとか 他の工務店と比較してここだとこれだけど どんくらいでできる?!ってやり方が1番下がるかなと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あと2社と比較しようとおもいます!

    ちなみに最初から相見積もりすることは伝えておいた方がいいのでしょうか?

    色んな土地を探してますが
    いちばん気に入った土地が建築条件付でその会社しか建てられないもので💦

    • 7月4日
  • 2児のママになる25歳

    2児のママになる25歳

    見積もりをしたあとに伝えればいいのかな?と思います!やり方とかはその方それぞれですが今2~3社で検討してまして、、その中から1社決めようと思っていますと伝えればいいのかなと思います!
    その会社でしか建てられないんですね🥲そうなると他の会社の方が安くて、、と悩んでることを伝えれば下げてくれそうな気がします!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、!
    ありがとうございます☺️

    • 7月5日
はじめてのママリ

私も希望予算はかなり低めで伝えていましたが、理想が高くオプション盛り盛りだったので予算オーバーやばかったです。ローン組むとき勇気いりました、、
営業さんがどうにか下げようと色々と減額ポイント教えてくれましたが、妥協できず…
そもそもが少しお高めの工務店でしたが、営業さんがとても良い人だったのと、間取りがとても良かったのでそこで建てました☺️後悔してないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり最初は高めなんですかね、、?
    ちなみにいくらくらい予算オーバーでしたでしょうか??

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初は、というよりはその工務店が、大手のように坪単価が高い可能性もあります💧
    そこからの値引きは営業さんやメーカーによるのかもしれないです。。
    400万オーバーです😂でも、私の要望がかなりお高いものだったので覚悟はしてました😇😇

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、!
    わたしのそのくらいオーバーな見積もりでした。笑

    最終的にいくら下げられましたでしょうか?🧸

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    値引きもあり、坪数も少し減らしたので100万くらいは下がったはずが、結局建つまでに色んなことを追加したせいで結局あまり変わらずでした〜😭😭
    下げるには、本当に妥協しないといけないな…と何度も思いましたが、人生に一度…!と思うと無理でした。わら
    かといって安すぎるメーカーは不安だったので…なにを大事にするか、難しいですね🥲

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱😱
    色々値上がりもしてますしね、、

    ありがとうございます!

    • 7月4日