
コメント

2mama
お葬式には出なかったの??
その時と同じ喪服で良いと思います😌
子供、制服があれば園の制服で良いかと思います。
それが彼らの正装なので。
2mama
お葬式には出なかったの??
その時と同じ喪服で良いと思います😌
子供、制服があれば園の制服で良いかと思います。
それが彼らの正装なので。
「その他の疑問」に関する質問
小3の娘がいます。来週学校で遠足があるので、小3のお友達と一緒に歩いて20分のヨーカドーにある駄菓子屋さんにお菓子を買いに行ったのですが、お友達のママは子どもだけでヨーカドーに行くのは普通にOKみたいで、うち…
みなさん、血液型の性格って信じてますか?😂 職場のおばさんが「ママリさんAなの!?BかOかと思った!」とか、作業中他の職員に「わー!綺麗!やっぱりA型だねー!」とかしょっちゅう血液型で何か言ってきます😅 今どき…
ピップエレキバンについて。 くだらない質問ですみません‼️ 肩こり首こりがひどくてピップエレキバンを首や肩に貼っているのですが、外出する時にピップエレキバンが外から丸見えです💦 見た目は気にせずそのままでもいい…
その他の疑問人気の質問ランキング
1625♡
お葬式には出ませんでした、出なくていいと言われたので
子どもの制服ですが、
上の子しか制服がなく(白いポロシャツ、ベージュのチノパン生地の半ズボン)でも、大丈夫ですかね?💦
2mama
お子さんは問題ないと思いますが。
親戚の人にうるさそうな人居るなら黒のズボンにしたほうが無難かもしれません😔
娘さんも黒っぽい服あればそれで良いかと。
西松屋行けばフォーマル売ってます。
ですが、子供はフォーマル買っても次の年には使えないから、私は、メルカリで黒の普段でも使えそうなワンピース買いました😌
お母さんは、1枚フォーマル持っていても良いとは思いますが、続柄が分からないですが、葬儀に出なくて良い。と言うくらいなら、今後の法要などもかしこまっては、やらないかもしれません😔
旦那さんのご親戚筋なら、お義母様がご参列なさると思うので、妻ちゃんは、夏のフォーマルで良いの??それとも黒っぽい服なら礼服じゃなくても良いの??
子供達は、上の子は制服あるから制服にしようか、でもベージュだし、下の子ちゃんの黒も買わなきゃだから、紺か黒かも見てこようと思う。って言ってるけど〜。と連絡してもらっても良いかと思います😌
でも、正直、礼服じゃ無くて良いけど黒っぽいの。とか言われるより礼服のが楽です😔