※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嶋田
家族・旦那

旦那が昼寝をしている一方で、子どもが起きても文句を言うことに不満を感じています。自分は深夜に起こされ、仕事もあるのに困っています。

子どもは昼寝しないのに、旦那だけ昼寝してる。
マジで役立たず〜〜。
子どもが起こしてもなんか文句ばっかりいってる。
私の方が深夜も起こされて寝てないし、仕事もあるんですが。
なんなんだよ、こいつ。

コメント

はじめてのママリ🔰

はい🙌同じでーす☺️
生理二日目で朝30分長く寝させてもらったら
疲れ切ったようで早々に昼寝しました😊

  • 嶋田

    嶋田

    朝30分早いだけでなぜがっつり昼寝の権利がって思っちゃいますね🙄
    うちも子供を昼寝させようとして先に寝落ちしたとかでもなくただ先に布団に入って寝ててめちゃくちゃムカつきます😤

    • 7月3日
なぁ〜お

うちもです。子供らお昼寝してないのに、毎回一人お昼寝しててなんだかなと思っちゃいます。週1休みなので、疲れてるのもわかるんですが、毎回休みの前日は夜更ししてるか、子供ら起きる前に早起きして一人時間作っており、それで眠たいと言うのは当たり前だと思うので、こっちは妊娠中で疲れやすかったりするのに一人お昼寝してて腹立つことよくあります。

  • 嶋田

    嶋田

    うちも今週はたまたま週1休みではあるんですが、まさに前日は勝手に夜更かししてました。朝は誰よりも遅く、昼寝は誰よりも早い。ムカつきます〜😡
    妊娠中なら労ってほしいですよね。毎日おつかれさまです!

    • 7月3日