※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那の幼なじみの結婚に際し、顔合わせを旦那の実家で行うことに疑問を感じています。他の場所での顔合わせ経験について教えてください。

疑問です。

旦那の幼なじみの女の子が結婚するらしいんですが、
顔合わせをなぜか旦那の実家でさせてほしいとお願いされてOKしてあるんだとか.....
家がないわけじゃないし、お店でしたらいいんじゃないの?って思うのですが💦
幼なじみのお母さんはシングルだからどうのこうのと、
ひとりじゃ気まずいとか甘えすぎのように思うのですが
顔合わせを他の家でやられた方いますか??

コメント

まま

顔合わせを他人の家でする人、いないと思います…
どんな思惑があるんだろうかと思いますよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いないですよね。
    私も初めて聞きました💦

    • 7月3日
  • まま

    まま

    え…同居ですか⁈
    しかも幼なじみの女の子なら余計に相手の親からしたら、不安になりますよね
    お店を探してあげましょうか?って感じですね💦笑

    • 7月3日
🦒

顔合わせで、旦那さんのご両親も同席するということでしょうか??それとも、ただ場所を借りているだけ?

そういう顔合わせの仕方は聞いたことないですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所借りるだけらしいです。
    にしても聞いた事ないですよね、、

    • 7月3日
deleted user

普通幼馴染とはいえ、他人の家で大事な顔合わせしないですよね😅

お茶出しとか旦那さんのご両親がやられるんですか⁉︎
結婚相手も何でここ…?って思いそう🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありえないです😂
    婚約者の方も幸先不安になりそう💦

    • 7月3日
deleted user

ありえなさすぎです😂
というか理解不能、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    そんな事をOKする人達と付き合ってられません、、

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

なんで?!て感じです笑
まぁ同居とかじゃないなら別に関係ないですし勝手にどうぞ〜ですが😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居なんですよ🥲
    もうほんと感覚?常識が違いすぎて無理です😣

    • 7月3日
ママリリス

実家が賃貸で恥ずかしいから幼なじみの家を実家として話すってかんじですかね…。
相手の親に良く思われたくて。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じかと思います、、
    あと幼なじみの母親がひとりじゃ嫌だとかなんとか。理解が出来ません。
    大事な節目はしっかり自分たちでやっていただきたいです。。

    • 7月3日
初めてのママリ

すみません💦初めて聞きました💦
普通に嫌です😭