
iPhone8から中古のSIMフリーiPhone12に換える際、現在のSIMカードをそのまま使えるか、データ移行のためにショップに行く必要があるか教えてください。
iPhone8から中古でSIMフリーのiPhone12に換えようかと考えています。
今使っているiPhone8はSoftBank回線のLINEモバイルなのですが、新しいSIMフリーiPhoneにいまのSIMカードを入れるだけでいいのでしょうか…?
データ移行とかでショップに持っていかないといけないのでしょうか?😢
わかる方教えてください🙇♀️
- 🍿1995'(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

さくちん
SIMカード入れ換えるだけで、ショップ行かなくて大丈夫ですよ🙆♀️💕
もし携帯会社変わっても良いなら、新品でも安く買えるかと思いますが👀
🍿1995'
そうなんですね🥰
SIMカード入れたら電源つけたらいま使ってるままつかえるのでしょうか?😯
インストールやり直しになりますか?
それと換えるときに今使っている方はSIMロック解除しといたほうがいいのでしょうか?
さくちん
新しいスマホにSIMカード入れて電源を入れると、スマホがガイダンスしてくれるので、データとか以降出来ますよ❣️
前のスマホを横に置いておいてくださいね!
今使っている方を売る予定があるとか、携帯会社変える予定があって尚且つ前のスマホもまた使うかもしれないならSIMロック解除した方が良いかもしれませんが、そうでないなら特に必要ないかと♡
🍿1995'
わかりました𖤐 𖤐
SIMロック解除しようと思えば、SiM入ってなくてもいつでも解除できますか?☺️
さくちん
SIMの製造番号的なのが分かれば、端末に入ってなくてもWi-Fi繋げば解除出来るかと思います🙆♀️
🍿1995'
わかりました☺️
本当に助かりました!
ありがとうございます🥺✨
さくちん
とんでもないです♡
グッドアンサーありがとうございます🥰