※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
お金・保険

ふるさと納税や住宅ローン減税の控除額がわからない方へ、どのように対応すれば良いでしょうか?

今年家買った方、ふるさと納税がいくら寄付可能かわからないとおもうのですが、どうされますか😣?
住宅ローン減税が出てきて控除額側わからないですって意味です😣💦

コメント

あいり

詳細シミュレーションしてみれば概ね分かると思いますよ。

とりあえず可能額-1万円ぐらいが安全とは思いますが、所得税率が分かればある程度計算可能です。

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😣
    詳細シミュレーションなんですが、住宅ローンが4300万だった場合は控除額どうやったら計算出せますか💦?

    • 7月3日
  • あいり

    あいり

    楽天ふるさと納税で、詳細シミュレーションできるページがあります。

    様々な控除や雑所得を考慮したシミュレーションが行えますよ。

    4300万円住宅ローンがあっても、収入によって控除額が変わるので(借り入れの1%が上限ですが、払った税金以上には戻らないので)、昨年の源泉徴収票を見ながら詳細シミュレーションに入力していき、出た上限金額より気持ち少なめに今年はふるさと納税されたら良いかと思います。

    確定申告をすると、ふるさと納税は所得税からも控除かれますが、所得税率によってその控除額も変わるので、計算してみるしかないですよ。

    • 7月3日
  • やきいも

    やきいも

    写真までありがとうございます😣😣
    一万ほどは少なめに寄付しようと思います✨

    • 7月3日