※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

明日は2ヶ月の娘の予防接種の日です。予約は午後で、帰宅後の過ごし方も教えてください。

明日はいよいよドキドキの2ヶ月の娘の予防接種の日です(>_<)b

これを持っていったら便利だった!とか
予防接種の流れはこんな感じだった!など教えてください!

予約の時間は午前か午後かしか大ざっぱに聞かれて私は午後に連れていきます!

帰宅後はどういう風に過ごしたかなども教えてください!

コメント

あきらプリン

普段と変わらずマザーズバッグわ持って行きましたよ( ^∀^)
予防接種の流れわ定期と任意でわ病院がちがったので、定期でわ予診票を渡して診察室に呼ばれてから口腔内のチェックをしてワクチンを接種しました!任意でわ予診票を書いている最中に熱を計って、診察室に呼ばれてから心拍などを聞いてワクチンを接種しました⭐️
帰宅後わ至って普通に過ごしてましたよ(⌒▽⌒)

  • かおり

    かおり

    詳しくありがとうございます!

    初めてなので全部が全部
    不安で前日から私がドキドキで…^^;

    予診表の担当医の説明が〜って言うところはどうしましたか?
    同意するとか言うやつです。

    3本うつので変わってあげたいなってw

    あきらプリンさんの赤ちゃんは接種する時ギャン泣きしましたか?

    • 11月29日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    いえいえです!ただ、病院によるかと思いますので、流れとかわ何にも参考にならないかと思います⭐️

    そうなんですか((((;゚Д゚)))))))私わ何ともなかったですねぇ笑

    同意に丸しましたよ⭐️定期でわなかったですが、任意でわその項目あったので、じゃないと打ってもらえないかと思いました( ´∀`)

    生きていく為ですからしょうがないですよね!

    ワクチンが入っている時わ筋肉注射ですから痛いのでギャン泣きしましたが、後わケロッとしてましたよ⭐️私に似たのか注射強いみたいです笑

    • 11月29日
  • かおり

    かおり

    ふむふむーフム(( ˘ω ˘ *))フム

    私も強いほうなので似てほしいなw

    • 11月29日
deleted user

ミルク飲んでるならミルク、あとはオムツとおしり拭きを持っていけば大丈夫ですよ(´∀`*)
おくるみもあったら寒くなくていいかも。

熱はかって予診票かいて呼ばれるまで待ちます。
→呼ばれたら診察室入って、口腔内や喉、耳の中のチェックして、背中と胸に聴診器あてて問題なければ接種箇所を消毒して予防接種します。

もし乳児湿疹とかでてたりしたら診てくれるし薬ももらえますよ♡

家では普通に遊ばせてます( ´﹀` )

  • かおり

    かおり

    そうなんですね!(о´∀`о)


    アドバイスありがとうございます(∩´∀`∩)

    • 11月29日
deleted user

私も来月行きます。
ドキドキですね〜
先生に相談したいことがあるんですが、そういう時間はあるのか心配です。

  • かおり

    かおり


    ドキドキしてもどう使用もないんですがねw
    でも、なんせ初めてのことですから緊張して当たり前ですよね( ´ ω ` )b

    なるほど...
    私は接種終わったら、ササッと帰りたいですww

    • 11月29日
みーみー

通ってる病院は、全身チェックがあるので、着脱しやすい服装で行ってます(^^)
ブランケットもあってもいいかもしれません。

何回見てもかわいそうですが、がんばってください😢♥

  • かおり

    かおり

    なるほどです!

    頑張ります( ´ ω ` )b

    • 11月29日