※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム建築中です。あと少しで引き渡しのところで、カーポートが敷…

マイホーム建築中です。
あと少しで引き渡しのところで、カーポートが敷地内に収まらないことがわかりました。
ハウスメーカー側には初めに、カーポートを建てると伝えてありますが、カーポートや外構は別の所の為、知らないの一点張りです。
そんなものなのでしょうか?

コメント

deleted user

外構会社はハウスメーカーとは別会社という事なんですよね?カーポートの設計ミスは外構屋のせいではないんですか??

ママリ

カーポートを建てると伝えていたにせよ、別の業者に頼むとなるとハウスメーカーはノータッチなので何も言ってこなくて普通です。
ただ、最初にここにこのようなカーポートを建てるので、可能なように家を建ててほしいと伝えていれば別です。
そうでなければハウスメーカーは関係ないです。

はじめてのママリ🔰

外構業者が上手く出来ないですかね??
上手く出来そうな外構業者に頼むのもありかと思います。

真鞠

普通は建物が出来てから、そこに合った外構を計画するのが順序かと思います💦

例えばもうどんな物を付けるのか建物の設計段階で確定してて、外構屋とも話が進んでいて、「ここにこの商品を入れるので、この寸法は最低でも確保して欲しい」など、ここまで具体的に建物建ててる業者に伝えていたら、それは守って欲しいところですけどね💡

そこまで言われてなければ、それは新築業者にとっては他社工事の話なので、知ったこっちゃないと思います😅

ママリ

カーポートが敷地内におさまらないのは、そもそもカーポートを考えてそれだけの敷地をとっていたにも関わらず、面積が足りなかったと言うことでしょうか?

具体的なカーポートのメーカーや大きさを伝えていたにもかかわらず収まらないなら、建築士の家の建て方の失敗ですね。
土地の面積とカーポートの大きさの余裕を持たせなかったのは建築士の経験値の低さもあると思います。
できる建築士ならそこまで考えます。

とりあえずカーポート立てます、で、具体的な大きさを伝えていない場合は、建築士も目測の可能性がありますので、どちらが悪いとは言い切れないですかね。
コミュニケーション不足の結果かなと言う感じです。

カーポートは土地の大きさによって切ったり、数センチ単位の微妙なサイズ調整ができる商品もあるので、外構業者さんに相談してみてください☺️