

はじめてのママリ🔰
1人目よりも早かった❗️

はじめてのママリ🔰
1人目よりも遅かった‼️

えるさちゃん🍊
1人目いつから感じたとか覚えてないんですが2人目は早かった気がします🤔
2人目18週くらいで3人目は20週で感じました🤣
-
はじめてのママリ🔰
3人目は1番遅かったんですね❗️
まだ胎動を感じなくて不安でした😭- 7月2日

はじめてのママリ🔰
1人目は20w
2人目は16w
3人目は19wでやっと感じました😳
1人目と2人目間空いてたのである程度落ち着いて過ごしてたけど今回は忙しすぎて全然気づけません(笑)
20wになってようやく日中ももぞもぞしてるなーと思えるくらいになりました😳😳!
-
はじめてのママリ🔰
3人目も遅めだったんですね❗️
まだ胎動を感じなくて不安でした😭- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
不安になりますよね😖😖
生きてる?って毎回思ってました😵💫
胎動らしきものはあっても確信持てないような腸の動き?空腹?みたいなので今までの胎動の感じからしてこれは違うなーなんて思ってたら19wでやっとあ、胎動だ!って確信できるような動きがあって😳
いまもポコポコしてます😂
3人目こそ上二人分胎動感じてきたしわかりそうなもんですよね😂
2人目のお子さん10ヶ月みたいですし忙しくて気づいてない説ありです👆- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ❗️胎動の感じわかってるから、3人目は同じかさらに速いかなと思ってたら感じず不安で😣💦
子供たち寝かしつけた後で布団で静かにしててもまだ確信の持てる胎動はありません😭
子供たちは放置してるんでそんなに忙しくないはずなんですが😅私が活動的な時間にベビも活動してるんですかね🤔
次の検診までまだ1週間くらいあるんで、もうしばらく不安な日が続きそうです😱- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😂
もう前回の検診からエコー見て動いてるの見て無意識によかった生きてたんだって言ってしまうくらい存在感じなくて!😳
タイミング合わないとかもありそうですよね🤔
結構動いてる量も1人目と違うし2人目よりもまた更に無意識に動いてはいると思うんですよ🥹
第1子の時ぶりの心音確認出来るやつ買おうか??みたいな気持ちになってました(笑)不安すぎて(笑)
で、たまーーーにもしかして?みたいなのあっても確信は持てず、、、💭
早く確信得れるような胎動感じれるといいですね💓
胎動あるだけで毎日生きてる確認出来ますし💓- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
共感、優しい声がけありがとうございます😭
あおいさんも同じくらいの週数なんですね❗️
お互いのベビちゃんが無事育ってくれますように🙏✨- 7月2日
コメント