コメント
はじめてのママリ
赤ちゃんの医療保険は小学生になってからで良いかなとまだ加入していません。
我が家はジュニアNISAで学資代わりにしていますが、親のつみたてNISAは開設簡単でした。
親の開設だけならインターネットで全部出来て、楽でした。
マイナンバーカードあると簡単ですよ。
白米
都道府県民とコープどちらも1000円で掛けてます!
何か病気してからじゃ後々入れなかったり割高になるので、主にその為です。
こどものうちはどちらも大差ないと思います。
-
まり
どちらも掛けてるんですね💡☺️
確かに後々割高になっちゃうのはうちも嫌なので早々に入ろうと思ってます😌- 7月2日
まい
学資は昔より返戻率下がってるけど、通帳入れてるよりは増えるので入りました🙋♀️
フコクのステップ型で、節目節目でお祝い金貰えるタイプです‼️
1回目は据え置きしてるので、まだお祝い金請求した事はないですが😊✨
NISAもしてますが節目節目で貰える訳ではないので、学資としては考えてません‼️
医療保険は医療費かからないけど、小さいうちに何か病気発覚すると保険自体入れなくなるのと、万一入院したら24時間親は付きっきりなので、日額はパート代として考えてます🎶
我が家はコープ入りましたが、入った直後に長男が喘息発覚したので入ってて良かったと思ってます😭✨
まり
つみたてNISA開設簡単なんですね✨ジュニアNISAとだとどちらが良いのでしょうか?
マイナンバーカードまだ作れてないのでまずはそこからですね😅💦
はじめてのママリ
個人的にはジュニアNISAの方がメリットが多いと感じます。
長く非課税になるのと銘柄が増えるという利点があります。
ただ制度がもうすぐ終わるので2年間しか積立出来ません。
先に出来る限り上限80万積立して、余裕が出来たらつみたてNISAをすればお得かなと思います。
マイナンバーはNISA始める時に必要だったので、開設だけなら必要なかったような、、、証券会社によって少し手順が違うかもしれません。