
主人が心療内科を受診したのですが、すぐに鬱病と診断されました。診断…
主人が心療内科を受診したのですが、
すぐに鬱病と診断されました。
診断書はもらってないです。
まだ家を購入するつもりはないですが、
来年引越し予定です。
賃貸契約はできるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

あんどれ
賃貸契約するタイミングで働いていれば大丈夫じゃないかなと思います😊
主人が心療内科を受診したのですが、
すぐに鬱病と診断されました。
診断書はもらってないです。
まだ家を購入するつもりはないですが、
来年引越し予定です。
賃貸契約はできるのでしょうか?
あんどれ
賃貸契約するタイミングで働いていれば大丈夫じゃないかなと思います😊
「住まい」に関する質問
隣に一人暮らしの男性が引っ越してきました。その半年後ママチャリ、ベビーカーが通路に置かれ始め(たぶん消防的にダメとは思いますが)、奥さんとお子さん(2.3歳?)も引っ越してきたんだと思います。私も1歳の子がいるの…
最近リビングのライトがおかしいです😭 毎日ではないのですが夜ほぼ決まった時間くらいに 電力を大きく消費したようにライトがテンテンテンと 少しずつ暗くなりパッと戻る💡がなるんです、、 おそらく週一くらい。 経験あ…
寝室事情について (なるべく沢山のご回答いただけると助かります!🙇♀️) 来月引っ越すことになり 11畳の寝室に夫婦+1歳の息子で3人で寝るのですが ダブル+ダブルのマットレス並べようかと思っています。 (現在2人目妊活…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊