![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が初孫の報告を生まれてからにするのは驚き。同じような経験の方いますか?
旦那さんが自分の親に妊娠の報告しなかった人ってみえますか?
旦那は親が嫌いなわけではないのですが、基本的に親に何も言わないみたいで…
戌の日?とかあるからいつ言う?と聞いたら
それみんなでやる必要あるのー?と…
別にみんなじゃなくてもいいけど義両親からすると初孫だし、家も近いんだから誘うだろwと思い話したのですが
その流れで、生まれてから報告すればいいやんって🫠
ばかー!!!!確かに生まれるまで何があるかわからないけど、
サプライズじゃないんだから😅生まれて報告したら目ん玉飛び出るわ🙄
義実家にべったりじゃないから全然いいんですけどさすがに生まれてからの報告って…自分の旦那ながらびっくりしました🤣
同じような方っているのかな?ってふっと気になりました。
- とこりん(2歳0ヶ月)
![🍩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍩
私の旦那も妊娠を言う気あるのか?って感じです😂言う予定ではいるみたいですが「ん〜俺(旦那)と義母の休みが合う時」といつまでも曖昧です(笑)
戌の日ももう今月に迫ってるのですが、「俺の母親は別にいいんじゃね?」って感じです、、、私の実家の方がかなり近い(車で5分)とはいえ、義実家も車で40分くらいの距離感なのでどうしようーーと悩み中です🌀
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
うちの夫は義両親を好きではないらしく義母は絶縁状態なのでもちろん報告無し(私も会ったことすらない)、義父は上の子に会いに来たいと連絡があった時にようやく報告、産まれてからも報告しておいてねって言ったのに生後5ヶ月でようやく報告してました(本人曰く、連絡する用事ないし忘れてた😂)。
上の子たちの時も一応報告はしたけど行事(戌の日とかお食い初めとかも)は私と夫だけでやったので報告はいつも遅めです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私3人とも旦那の家族に産まれるまで言いませんでした🙂
車で1時間半くらいの距離に住んでるけど次女と三女は一度も会ったことすらないです(笑)
![きゃろりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃろりー
うちの旦那もそんな感じです。
妊娠の報告も義実家に行く時あればって感じです。
妊娠の報告した後は性別とかわかっても言ってませんし、聞かれたら答えるスタイルです。
旦那の家族ってあんまり報告とかしないタイプであんまりお互いのこと分かってない感じです(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
兄夫婦は「これから生まれるみたい」のタイミングで初めてカミングアウトしてきましたよ 笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
仲悪いわけではないみたいですが、普段も必要な連絡しかしない夫です。会った時で良くない?と言われて、でも会う予定が全然無く😂初孫でしたが妊娠7ヶ月くらいでようやく報告しました😅
もっと早く教えてよ!って言われてました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は両家に生まれてから言いました😊
戌の日は一人目の産後にそんなのあるんだ〜!って知りました😂
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
旦那の実家には安定期入ってから旦那が報告してました!💡
旦那がバツイチ子持ち(前妻が引き取り)なので、色々思うことがあったみたいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
引っ越しとかあったので安定期入るまで
言わないでねってしてたら
言うタイミングわからなくなったらしく
全然言わないから7ヶ月入る前に
上の子に言ってもらいました😂
お嫁さん2人目??👶って
近所の人からは言われてたらしいですが
聞かれませんでした😂
![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこりん
みなさんありがとうございました!
周りの人に言うと驚かれてましたが同じような人結構いて安心しました😮💨
でももっと早く言えよってなるのも嫌なのでほどほどのタイミングで義実家に行こうと思います😆
コメント