

3人のママ
ずっとお腹の張りありました!

Y.Y
お腹の張りが酷くて
切迫入院しました🙋♀️😅
横になったり座って治まれば大丈夫ですよ!!
私は横になってても頻繁に張ってたり
座ってても張ってたり
5分置きぐらいで張ってたりしました😅

はじめてのママリ🔰
26週くらいから張り増えてきました!
30週すぎて切迫早産と診断されました!

R
私もよく張ってました😭
ちなみに張りのみで痛みなどは大丈夫ですか?💦
-
2児のMaMa💙🩷
たまにキューッと痛むくらいです!💦💦
- 7月2日
-
R
私も今まで胎動時のキューは張りとは別だと思ってたんですけど、それも全部張ってるらしく張り止め出されちゃいました
😵
まずは張り始めたら出来れば横になって休むことと、あまり頻繁に繰り返すようであれば検診の時に相談してみてください!!!
ほんの些細なことではありますが、赤ちゃんが無事誕生する為に不安な事は検診で聞けると安心すると思います💓- 7月2日
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます🥺
一応今日検診なので伝えてみようと思います!!- 7月2日
-
R
今日も暑くなるので気をつけて行ってきてくださいね👶🏻💓- 7月2日
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます😌😌
- 7月2日

はじめてのママリ🔰
私も28週から急に張りが顕著に出てきて、張り止め処方になりました。
でも切迫早産の気配はないってことで、安静の指示もなく経過観察です!
沢山動いた日は寝転がってても立ってても張る気がします😫

なこ
現在そうで、朝の寝起きから頻繁に張るので今日の検診で張りどめ処方されました( ˊᵕˋ ;)💦
-
2児のMaMa💙🩷
私も張り止め処方されました😂
- 7月2日
コメント