

ymama♡
エコーの写真一部だけ
絵本にしました*\(^o^)/*
余ったのわ成長記録と一緒の
アルバムにしました(•̀ㅁ•́ฅ)

みし
エコー写真はそのままだと褪せて消えてしまうので、コピーしたり、カメラ屋さんで写真に変換してもらったりしてから保存するのが良いですよ。
我が家にはスキャナが無いので、私はエコー写真はデジカメで撮ってデータで保存してあります。

つーたん
回答ありがとうございます!
絵本なんてあるんですね♪
可愛い(*´ㅂ`*)♡
やっぱり成長記録と一緒にして大丈夫ですかね?
後々大きくなった子供やその配偶者が見た時に1ページ目からエコー写真が始まったら引かれる&嫌がられるのではないか不安になりまして(›´A`‹)

実果
私はエコー写真だけの
アルバムにしました(๑′ᴗ‵๑)
まだデコ途中で写真を入れただけですが。笑
産まれてからは
大きい名前入りの表紙のアルバムに入れる予定です٩(ˊᗜˋ*)

つーたん
回答ありがとうございます!
消えてしまうらしいですよね(*´꒫`)
レシートとかと同じような感じで出来ていると知り驚きましたΣ('ω'ノ)ノ!
データで保存されているんですね♪
アルバムなどにはされないのですか?(*॑꒳॑*)

みし
アルバムにします(^_^)
成長写真とエコー写真は一冊にまとめてしまいますよ✨
子供の人数が増えたら、エコー写真のアルバムだけ何冊も…というのはなんだかオカシイかな?と思ったのでf^_^;)
エコー写真には、付箋やシールで、○○ちゃん何週、とか入れて誰だかわかるようにしようと思ってます(^_^)

りっくんママ
私はエコーからぶっといアルバムに一緒にします!エコーってそんなページないですからね(>_<)
まだエコーはコピーしてないんですが、、、
なかなか面倒くさくて笑
消える前にはコピーしようとは思ってます!

つーたん
回答ありがとうございます!
実果さんは別に作られているんですね♪
アルバムもデコも女の子って感じで可愛いです(*´˘`*)♡
そんな先のことまで考えていないかと思いますが(考えていたらすみません><)、後々子供が大きくなって籍を入れたら両方のアルバムを子供にあげますか?(*॑꒳॑*)

ymama♡
トイザラスにあって
一目惚れで買っちゃいました♡
一緒にしても全然いいと思います*\(^o^)/*
エコー写真から一応そのこの
成長記録だしฅ(*°ω°*ฅ)*
こんなにちっちゃかったのに
今でわ♡みたいな感じで(*´∇`)ノ

つーたん
おおおお!みしさんも一冊にまとめるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
そうなんですよねw
だからわざわざエコー写真とアルバムを分ける必要があるのかな?とは思うのですが、
でも普通のアルバムをめくってエコー写真出てきたら大きくなった子供や将来の配偶者さんにびっくり&引かれてしまうかなあと思いまして(›´A`‹)
いや考え過ぎかもしれませんがエコー写真が苦手な方もいらっしゃいますので悩んでしまいます(´ㅂ`;)

実果
私の病院は毎回、エコー撮影して4枚くらいくれるので
数が多くて💦
なので、エコー写真だけ
別にしました(๑′ᴗ‵๑)
産まれるまでにこのアルバムだけでは、もしかしたらページが足りないかもです。笑
産まれてからのアルバムは
子どもにプレゼントしますかね〜。
私自身、結婚式のムービーを
作るために母からアルバムを
もらったので(๑′ᴗ‵๑)
でもエコーは見せるにしても
自分の手元に置いておくかもしれません(´-ω-`)
子どもにほしいかどうか聞いちゃいますかねー(◞・౪・)◞

つーたん
回答ありがとうございます!
Rさんもエコー一緒派なんですね(*´ㅂ`*)♪
アルバム手作り感があって素敵です♡
やっぱり色々手加えると愛情が伝わりますよね(ㅅ˙˘˙)♡
エコー…私現時点で40枚近くあるので結構ページを占領してしまいそうですw
そうなんですよね!コピーがなかなか面倒くさいんですよね(*´꒫`)
もういっそ産まれてからまとめてやればいいかなって思ってます(:3_ヽ)_←

つーたん
トイザらスにあるんですね♪
良い情報を頂きました✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
そうですよね♡
結構皆さん一緒の方が多くて嬉しいです(*´ㅂ`*)♡
私考え過ぎていたみたいです><

つーたん
私の所もですw
色んな角度から見れて嬉しいんですが既に40枚近くて…
アルバム一緒にしてしまうと結構ページを占領しそうですよね(´ㅂ`;)
そうなんですか♡アルバム貰えると嬉しいですよね(*´ㅂ`*)♪
子供に欲しいかどうか聞く…そうですよね、私も結婚するからって自分のへその緒とかもらって微妙な気持ちになりましたもん←
そうか、必ずしも貰って嬉しいって訳ではないんですよね。
なんか今更ですが再確認しましたありがとうございます><

実果
アルバムやビデオって
子どもの為もありますが
私は自分の為に残しているのも
ありますので。笑
あとは、母や祖父母に見せる為でもありますかね〜(๑′ᴗ‵๑)
見せると喜んでくれますし❤️
義母や義祖父母は
「やっぱり保育士さんはマメやな〜」って言ってくれます。笑
へその緒、私ももらいましたが
どうすんの?って感じですよね。笑
母は「死んだ時に棺桶入れてもらい〜」って言ってたのでそうしようと思います。笑
コメント