
鼻風邪から発熱することはありますか?子供がよくそのパターンで、主人は免疫が低いのではと言っています。私も同様の経験がありますが、免疫は低くないと思います。皆さんのお子さんの風邪のパターンはどうでしょうか。
鼻風邪→発熱する場合ってありませんか?
うちの子供がこのパターンをよくやるのですが、うちの主人が鼻から熱ってなくない?免疫低いのかなって言ってます。
私もたまに風邪を引くと鼻から来て最終的には微熱というパターンは普通にあります。免疫は低い方ではないと思います。子供もそうで、今まで重症な風邪や病気にかかったことはないし、弱くはないと思うのです。
皆さんの風邪やお子さんの風邪ってどんなパターンが多いですか?
ちなみに今月3回風邪を引いていて、全て季節の変わり目と激しい気温差で温度管理や体温調節がしっかりできてなかったことが原因だったと思います😢
- るんるん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
免疫力は関係ないかと!
うちもそうですよ!

ゆき
鼻から始まって熱出すって、よくあるパターンかと🙄
うちも先月、鼻ずるずるから悪化して発熱しちゃいました〜💦
大人でも体調崩しやすくなる時期だったし、仕方ない!!
-
るんるん
ですよね!鼻風邪→喉→発熱ってパターンもありますし…
主人が、俺そんなのないけどなーとか言ってて黙ってろと思います😩
先月は本当に気温差酷いですよね!あれは風邪ひきます😫そこに幼稚園での疲れも重なったからなのかもしれません💦- 7月1日
-
ゆき
未就学児は特にあるあるですよね💦
いやあんたの風邪パターンとか聞いてねぇわ😫って感じですね笑
うちは保育所だけど、集団生活してたら疲れも出るし風邪移されることもありますもんね🥺
その風邪を自分が移されるってのも、あるある…😂- 7月1日
-
るんるん
しかも風邪の経験が少ないからいつでも風邪引きますよね😥
し私からすれば主人は発熱までいかなくても風邪引き過ぎですwなんでいつも風邪ひいてんの?って言いたくなりますよ。
保育所も幼稚園も同じく多くの子どもが集まる場所なので仕方ないですよね🥺
胃腸炎だけは移されたくない😂- 7月1日
るんるん
ですよね!今更そんなこと言うなんて💦と思いまして。
普通にありますよね