![kah](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日断乳することになりました。1歳過ぎてから歯が生え、おっぱいを噛まれて泣いてしまい、断乳を決断。子供はおっぱいを触りながらバイバイする姿があり、寝る時に添い乳で困っています。
いよいよ明日断乳する日になりました!
特に断乳したい理由はなかったけど、
1歳過ぎてから歯が生え、おっぱいを噛まれて不覚にも私が泣いてしまい、あ、もうやめようと決断。
1週間くらい前から、もうすぐおっぱいバイバイしようねーと話していたら、わかってるのかわかってないのか、それを言うとおっぱいをぽんと触った後に、ニヤっと笑いながらバイバイするように。わかってるのかな…
なんかそれみたらなんとなくうるっときました。
完母とかこだわりなかったし、母乳で十分だからミルクいらないと指導され完母になっただけで、断乳がさみしいとかいう感情もなかったのに。
ただ、お布団トントンで寝ない子なので、いつも添い乳で寝落ち。トントンしようとしても嫌がるし、ベットに乗ると嬉しそうに立ち上がる。
ちなみに、大人用ベットで添い寝なので、柵もないし、動き回って降りようとしたり危ないので、泣いても寝室に放置…とか、隣で寝たふりみたいなことができず。困った😅
- kah(3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
急に断乳したい!と思う様になり、私は昨日から始めました!(笑)
まだギャン泣きされると、あげたら楽だな〜とか思ってるので、断乳できるか分からないですけど🤣🤣🤣
私もいつも添い乳してました!
お互い成功しますように💗💗
![なっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっぱ
娘も1歳2ヶ月になった日に断乳しました😌
私は1ヶ月くらい前からぼちぼちカレンダーを見つつ声かけしてましたが、わかってるのかわかってないのか😅
夜も同じく添い乳寝落ちだったので不安でしたが、幸いにも1日だけ20分ほどギャン泣きした程度で断乳することができました😌
うちの子もトントン嫌いで抱っこも拒否されたので近くで見守りつつ落ち着くのを待っていたら寝てくれました。
いざ断乳となると寂しくなりますね🥲スムーズに断乳できますように☺️
-
kah
飲めないとわかると諦めてくれたんですかね!スムーズな断乳できたようでよかったですね!
昼寝とかは、抱っこでうとうとしてきたら、布団でトントンスタイルなので、夜もそれでいこうかなーとは思ってます。
一度寝ついたあとに、夜泣きとかはありましたか?
最近それが増えてきて、断乳したら増えないか懸念してます💦- 7月1日
-
なっぱ
うちの子は夜泣きという夜泣きは今までなく💦授乳してる時も今も起きてちょっと泣くというのはありますが、添い寝してたらまたすぐに寝てくれるので参考にならずすみません😣
- 7月1日
-
kah
昨日、断乳開始しました!
寝ようかって言って抱っこしてゆらゆらしてると、眠かったのもあり、すとんと寝ました!布団に下ろしても泣くことなく朝までぐっすり…
泣くと思ったからびっくりしましたけど、すんなり寝てくれてよかったです!- 7月3日
-
なっぱ
わぁ!よかったです🥰
息子さんとってもお利口さんですね!☺️このまま何事もなく断乳できるように願ってます😌- 7月3日
-
kah
とりあえず初日、安心しました〜!
元々そんなに執着はない方だと思ってはいたけど、全く大丈夫だったのでちょっと拍子抜け…
これが続けばいいなーと願ってます。。- 7月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
客用布団とかないですか?
布団に転がして「おやすみ」って数分放置…っていうのがうちはてきめんでしたよー。
すぐ一人で寝られるようになりました👍
-
kah
あることはあるんですけど、敷いて寝かせるスペースがなくて…
いきなり、おやすみと言ってそのまま放置でしたか?立ち上がって遊びだしたりしませんか?
何もない部屋ってことはないだろうし、放置して見守りスタイルの方たち、どうなんだろうと思っていました。。- 7月1日
-
はじめてのママリ
なにもない部屋に放置でした👍遊ばなかったですね。
15分位泣いてすぐ寝ました!- 7月1日
-
kah
何もない部屋がなくて…
遊ばないで自分で寝れるなんてすごいです!
でも昨日、初日でしたが泣かずに寝てくれました!!
少しずつおやすみーって布団に置いて寝れるように持っていきたいです。- 7月3日
kah
昨日から!泣かれるとあげた方が楽だって思っちゃいますよね。心を決めてとことん付き合おうと思います!
無事断乳できるといいですね!頑張りましょう〜