
リビングに大きなGが出てしまい、エアコンから侵入した可能性があります。旦那は寝ていて対処できず、怖くて眠れない状況です。どうしたら良いでしょうか。
あーあーあー
出たよ今年もまたGが!!!
リビングに!!
しかも物凄いイカついやつが😭😭😭
場所的にエアコンから入り込んだと思われる…
が、つい先週、排水ホースの入り口に網かけたばかり…
って事は既にエアコンの中に潜んでて、
私は出口を塞いだのか。。??😢😢
もう旦那も寝てたし、殺せないしで、
寝室に逃げて来たけど、、
冷蔵庫とか洗濯機の裏に逃げてたらどうしよう😢😢
と思いつつ、私1人では絶対に殺せないし本当に無理。
旦那は引きずっても起きないし😭
あーあーあー本当に嫌だ〜😢😢
裏のお家が解体されるからってんで、
急いで外用ブラックキャップを買ってきて、
家の周り中にばら撒いたバッカリだったのに😭😭
あー無理。
本当に無理😭😭
寝たいし眠いのに怖くて寝れない😭😭
- かおり(生後6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
正しく昨日の私がその状態でした🤣
私はそのまま逃げ、本日無事夫に処理してもらいました…。

mii
うちも先ほど出たばかりです😭
旦那がいたので、すぐに処理してもらいました💧
Gが動いた導線、アルコール消毒しましたがそれでもめちゃ気持ち悪いです💀
-
かおり
はああああお仲間ーーー😭😭
処理できたの羨ましい。。😢
私は寝れない、、😢
導線恐ろしいですね😭
もう本当に恐ろしい😭- 7月1日
-
mii
ホントに恐怖の塊ですよね😭
もし、見かけてしまったら
食器洗剤の泡スプレーありましたら、吹き掛けると弱って撃退まで出来ます!
無事、処理出来ますように🙏- 7月1日

Huis
私だったら怖すぎて見失えません😱殺しに行けないけど居場所は見張って数時間…とかなりそうです😂スプレーめちゃくちゃ取り揃えてるので、時間かけてもなんとか息の根は止めないと眠れないです🥲
翌日出てきて旦那さんが仕留めてくれればいいですが、万が一どこかに住むことにされてご家族作られたら恐ろしくて…
-
かおり
こんな時に限ってリビングにスプレーなかったので、
手段ありませんでした…😭😭
ゴキブリムエンダーが最強みたいなので、
明日それを買って、家中に散布しようと思います。。- 7月1日
-
Huis
私は各部屋に各種類置いてます🤣そしてときどきイメトレしてすぐ動けるように訓練?してます笑
姿見たくないけど確実にお亡くなりになったのを確認したいですね💦
どうか早く平和が訪れますように!- 7月1日

かずずん
超音波の害虫駆除装置を使ってから
クモはいまだにみますが、ゴキブリは滅多もみないです。
一回あったかないか…

ちー
私は、2ヶ月前にアパートに移ったばかりなのですが……
私も、ヤツが大嫌いです😣😣😣
しかし、毎日とにかく忙しくて、対策しようと思いつつ、なかなか出来てない😱😱😱
やはりエアコンから入るんですね!
最近は、毎日このママリで、エアコンからと見るんですが、エアコンのどの部分をどう対策すれば良いのか、イマイチ分からず……
ダイソーなどで、対策グッズがあるともありましたが、何があるのかも分からず😣😣😣
我が家は隣が森で、とにかく蜘蛛がやたらと多く……
蜘蛛の巣や蜘蛛の撃退グッズしか用意しておらず💨💨💨
明日、子供の学校行事で仕事が休みなので、行事終わりに対策グッズを買い、明日は部屋掃除をしなきゃ💨💨💨と思います😱😱😱
怖くて眠れない気持ち……
よーーーーくわかります。
今は、ヤツと遭遇しても、私しか撃退できる人が居ないので……

なふみ
わかりますー!😭
お前は何のために存在してるのだ?何かのためになるのか?と本気で思います😫
うちは外用ブラックキャップと中用を併用してますが…本当は中用は使いたくないです。
だってGがどこかでコロリしてたら…?と思うと冷や汗ものですもん💦
そんな私もたくましい母になり、子供が別室にいる時は
『ゴキジェットプロ』を使ってGを殲滅しております👍
というのも私は結婚前はGなどほぼ見たことがなく、結婚後旦那の実家で見たときは
「カブトムシのメスに近いな」
と山育ち丸出しでした(笑)
そんなこんなで結婚から10年オーバー…見事Gに殺意を抱くようになりました😂
いやー、慣れの正反対ってあるもんですね(-_- )
今ではカブトムシですら
「ひぃぃーーー!」となります💦
頼むから娘には間違えないで捕獲してもらいたいものです( ゚□゚)

かおり
皆々様
コメントありがとうございました😭
結局翌日は見付けられず、
本日ゴキブリムエンダーを部屋中にばら撒いて、
小一時間ほど外出し。
帰ってきたらリビングの真ん中で一生を終えてる彼を見付けました…。
ぎゃー!と思ったものの、
旦那に後処理してもらい、取り敢えず終えました。。
2週間に1回は散布し続けようと思います😭😭
かおり
処理できたんですね!!!
普通に部屋の中で見つかりましたか!?
はじめてのママリ🔰
今夜、再度出て参りました…😭
なのでそこを夫に…私は子供たち連れて寝室に避難です笑。