
妊娠初期で出血があるため心配。早めに診察を受けるべきか悩んでいます。つわりがある場合は様子見でもいいか迷っています。
四人目の妊娠が最近わかり只今6週くらいの妊娠初期なんですが、たまに生理痛の様な軽い痛みとおりものに血が混じっていて心配です💦(鮮血で少量)
まだバタバタしていて診察には行けてなくて、7月9日に行く予定なのですが早めに診てもらった方がいいですかね😓
調べると妊娠初期でも出血が見られることがあるって書いてあったのでつわりがあれば様子見でもいいのかなぁと思ったのですが、さっきも少量の出血があったので心配です💦
- あんり(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
流産した時、生理痛があり自然排出しました。
12週までは防ぎようがないので、一応できるだけ動かない方がいいかと思います。
もちろん、出血があっても私も友人も出産できました。
とりあえず今の段階では判断できないので気になるなら早く行くしかないかなと。

れおママ
つわりがあっても出血があれば早めに診てもらった方がいいかと思います。私も1人目を妊娠した時、同じく6週ぐらいだったと思いますが中で出血してるから2週間絶対安静。仕事もしないで、家事もご飯作るだけにしてと言われていました😭あの時まだ病院行かずに仕事も家事もしてたらどうなってたのかなと思います😭
-
あんり
一回流産経験があるので気になっていました💦
心配なので早めに行ってみます😭ありがとうございます😭- 6月30日

初めてのママリ🔰
私はそれで切迫流産になりダメになりました。
出血があるならすぐに行った方がいいと思います!!
-
あんり
すぐに行ってみようと思います💦ありがとうございます😭
- 6月30日
あんり
何があるかまだわからないですよね💦早めに言ってみまさし( ; ; )ありがとうございます😭