※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠したい気持ちが強すぎてストレスを感じると妊娠しにくいのでしょうか。流産後、早く妊娠したいと焦る気持ちを抑えるのが難しいです。

妊娠したい思いが強すぎると妊娠しにくいですかね?😭
今月残念ながら9wで心拍停止し、手術を受けました。
今は妊娠できる期間でもないですが、早く妊娠したくてしたくて😭
生理1回見送ったらすぐにでも妊活再開したいです。
早くお腹に戻ってきてもらいたくてたまらないのですがその思いが強すぎると妊娠しにくいですかね、、😵‍💫ストレスがかかりますよね、、😵‍💫
実際、今回はダメになってしまいましたが、あまり期待せずゆるく妊活した時期に授かりました。頑張った月には妊娠せず。。
でも早く妊娠したすぎてこの気持ちを紛らわすことが難しいです🥲💦
流産からの、またすぐに妊娠された方、どんな思いで妊活されましたか😭⁉️

コメント

K.mama𓇼𓆉

長女の前に1度妊娠しました!
その時は早く子供が欲しい気持ちが強い時の妊娠で結果育たない卵で流産になりました💦
それからはあまり考えずには普段通り過ごした早く妊娠したいという気持ちも捨てたら流れてから3ヶ月目に長女を妊娠しました😊
なので一理あるかなとわたしは思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり思いが強すぎると良くなさそうですよね🥹
    あまり考えずにいるのが一番いいのはわかってるんですがそれがなかなか難しくて😅何か他に夢中になるものとかありましたか?どうやってその気持ちを捨てれましたか🥹?

    • 7月1日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    んーその時はまだ自分達には早かったんだなと私も後から納得出来ましたし旦那もまだちょっと早いんじゃないかとは内心思ってたみたいでそれを聞いてからあ、やっぱそうだったんだな!となりました😂
    欲しいって思いだけが先走りしてちゃんと迎える準備がまだ整ってなかったんだと思うようにしました😌

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…!🥺やっぱり授かるのにちょうどいいタイミングがありますよね🥹
    私も今回の妊娠はきっとタイミングが違ったんだな、と思うようにします🥹3学年差で欲しかったのですが、流産したことにより3学年差はもう無理になってしまったので、きっと私たちには4学年差の方が合ってるんだな、とプラスに考えるようにします✨

    K.mama𓇼𓆉さんも、流産のあとに3人出産されたということですよね✨流産すると次また妊娠出産できるか不安になりますが、私にもきっとまた妊娠出産できると思えます✨✨

    • 7月1日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    3人は何も問題無く生まれてきました😊
    長女の時は1度目のことがあるから産まれるまではずっと不安でしたね💦
    でも元気に産まれてきたので主さんもきっと大丈夫ですよ😌✨

    • 7月1日
🌻

2年前の6月、初めての妊娠で8wで心拍停止で流産し、手術しました。
初めての妊娠でとても喜んでた分、流産宣告をなかなか受け入れられず、しばらく情緒不安定になり、毎日のように泣いてました。
でもやはりすぐまた妊娠したくて、先生には生理2回見送ってからと言われましたが、こっそりとすぐ妊活再開してました。
それでもなかなか「すぐ」はできず、モヤモヤし始めて、ホントに今周期はいいやと諦めてた時に赤ちゃん戻ってきてくれました👶
それが今の娘です!
流産から4か月後でした。

何をもってすぐ、と言うかは人それぞれだと思いますが、赤ちゃん早く戻ってきてほしいと思うのを紛らわすのって難しいですよね。>_<。
答えになってませんが、はじめてのママリさんにも、また赤ちゃん戻ってきてくれますように😌✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり諦めた時に戻ってきてくれたんですね🥹やっぱりそういう時のほうができやすいですよね🥹
    ほんとに、この気持ちを紛らわすのが難しいです😵‍💫
    私もほんとは生理見送らずに妊活したいところです💦1回見送りでいいと言われましたが、2回見送りはかなり長いですよね🥲
    ありがとうございます😭✨戻ってきれくれることを願います!(。>人<)

    • 7月1日
deleted user

ストレスは良くないって言いますよね🥲
またそれがコントロールできないから難しいです…

私も丁度去年の7月に流産しました。
上2人はすぐできて順調だった分、ショックが大きいだけでなく、早く妊娠したいって気持ちがとても強かったです。
1周期見送ろうと言われても、自己判断で妊活再開しちゃってる程でした。(自然排出だったので見送らなくて良いという意見をみて)
結構タイミングとったり、妊活に良いと言われることあれこれやってみたりして全然ダメで…今回妊娠したのは、体調崩して諦めてて、ダメ元で排卵日当日に1回だけタイミングとった周期でした。
私はやっぱりストレスが大きかったように思います🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ストレス良くないですよね😵‍💫ほんとに、コントロールできないです、、😭

    生理見送らずに妊活再開されたんですね🥹
    実際に授かれたのは流産から何ヶ月後でしたか?🥹
    ダメ元だった時にまた妊娠されたんですね、、!やっぱりストレスが影響してますよね😭

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実際に授かったのは流産から7周期でした💦
    上2人は2周期くらい(しかも排卵日とか考えず)だったので、自分的には結構かかったな…と思います。
    あんまりストレスには感じてないと思ってたんですけどね😭
    私もいつもは排卵検査薬と基礎体温で、「○日と○日はタイミング‼︎」って感じでしたが、妊娠した周期は何にもできなかったです🥹
    メンタルは目に見えないからこそ、本当難しいですよね💦

    巡り合わせ的なものがあるのか、流産した丁度1年後の日に出産することになります…🍀
    はじめてのママリさんの赤ちゃんも、きっとタイミングみて戻ってきてくれると思います!

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7周期かかったんですね🥺2周期に比べると結構長く感じますよね😵‍💫
    私は1人目は予期せぬ妊娠だったのでもちろん妊活のストレスはフリーの状態で一発でした😅
    同じく2人目の妊活では、○日と○日はタイミング!!って時は授からず、、😅何もしない方がきっといいんですよね😅

    流産した1年後に出産でしたか👏✨そうですよね、赤ちゃんにもタイミングがありますもんね🥹戻ってきてくれることを願います!ありがとうございます!!🥹✨

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

わたしも主さんと同じ気持ちでした😭
流産後も早く妊娠したくてしたくて生理1回見送ってからすぐ授かれました👶🏻💓
確かにストレスは良くないですよね💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    流産後、妊娠したくてしたくてたまらないですよね😵‍💫
    生理1回見送っただけで戻ってきてくれたんですね、、!🥲
    妊娠したくてたまらない気持ちのまま妊活再開されて授かれたっていうことですよね🥲!?
    ストレス感じたくないですがなかなか難しいです😂

    • 7月1日
まい

お気持ちとてもよく分かります💦
最初の妊娠が流産で、その後必死に妊活してた時(約5ヶ月)はうまくいかず、一度夫の前で号泣してふっきれて、基礎体温とか測るのもすべてやめたら長男を授かりました🥺
今回の妊娠も排卵検査薬とか使ってきちんとやってた時はダメで、検査するのやめた周期に授かりました。

メンタルのコントロールはなかなか難しいですが、
妊娠したら実現できない予定(海外旅行、ジムの契約、絶叫系の遊園地など)をあえて少し先の方に入れるのは私的には有効だったかなと思います!
遊園地に行く約束をして、妊娠したら行けないなーと思ってたら今回の妊娠発覚でした。

上手くいくように祈っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    検査しない月に授かったんですね🥹!!
    私も今回の妊娠は、排卵検査薬使わなかった周期に妊娠しました…!😂排卵検査薬とか基礎体温とか測ってると意気込んでしまいますよね😅だから次からも排卵検査薬は使うのやめようかと思ってます😅

    たしかに、先に予定入れるのいいかもです!実際私も、今回の妊娠の時沖縄旅行に行く予定があったので妊活迷って排卵検査薬も使わなかったんです😂そしたら妊娠発覚して…🤰
    実は8月にまた沖縄旅行を予定してるので妊娠してなかったら海で思いっきり遊ぶぞ!!と思ってます🤫旅行で気を紛らわせたいと思います🥺!!

    • 7月1日
グルミット

葉酸をたくさん摂るように心がけました! モロヘイヤのお味噌汁・モロヘイヤサラダばかり食べていました。生理一回見送りで授かりました🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私も今回の妊娠の前は葉酸飲んでましたが流産わかってからやめてしまいました🥺
    私もまたそろそろ飲み始めようかと思ってます!!🥹
    モロヘイヤ良いんですね!!✨
    1回見送りで授かれたんですね!🥺私も1回見送りで戻ってきてもらいたいです🥹🥹

    • 7月1日
はじめてのママリ

わたしも1人目妊活中はとにかく必死でここぞとばかりに色んなことを試しては妊娠できずでかなりストレスになっていました💦
妊娠できたタイミングは体調を崩しており、妊活から少し気持ちが離れていた時に妊娠がわかりました🥺その周期はソワソワもせず、また次頑張ろーと諦めていた時だったのでまさかでした✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり妊活に必死になりすぎるとストレスで授かりにくいですよね🥹わかってはいるもののなかなか…😵‍💫
    私も今回の妊娠はソワソワもせず検索魔にもなってなかった時に授かれたので、やっぱり妊活にストレスは大敵ですね🥺
    あんまり妊活妊活!!ってならずにリラックスして挑みたいと思います🥹

    • 7月1日