
コメント

ママリ
気温の変化などでとにかく体が疲れてるんじゃないでしょうか
私も疲労がたまると、頭痛や微熱になることがあります。
イブなどの頭痛薬飲んで,できる限り早く寝たりして休みます。
あと生理前などにもそうなることがあります。
ホルモンバランスで微熱とかもあるのかなーと思ってます
ママリ
気温の変化などでとにかく体が疲れてるんじゃないでしょうか
私も疲労がたまると、頭痛や微熱になることがあります。
イブなどの頭痛薬飲んで,できる限り早く寝たりして休みます。
あと生理前などにもそうなることがあります。
ホルモンバランスで微熱とかもあるのかなーと思ってます
「体温」に関する質問
一歳七ヶ月 本日夜中0時30分ころママがいない〜と起きて 添い寝したら寝たのですが1時30分頃から激しめに泣く、寝るのを繰り返し3時30分頃から朝7時20分頃までは眠れました。夜間これだけ泣いてるから朝爆睡かな?と思…
高熱が解熱した後、低体温になったことある方いらっしゃいませんか? 子供が39℃以上の熱が3日続き、今朝は35.5℃です。 計り直しても違う体温計で測っても35℃台です😭 高熱のあとはこういうことありますか?
D21(排卵後5日目)インプランテーションディップだと信じたいです😭 D13にhCG打ったので、D15の朝には排卵していると思います。 D15の体温は、夜勤終わりに4時間以上寝て夕方測ったものです。 一応、高温期はD16からという…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生理前はいつも少し体温が高いのですが、生理が終わってから微熱が続いていて🥲
気温の変化で体が疲れちゃってるんですかね💦
去年までは幼稚園で園バスだしコロナ禍で外に出るのも買い物くらいだったので、こんなに暑い中外にいることなかったので、すでに暑さに耐えられないです🥲
カロナールが家にあるので、飲んでなるべく早く寝ようと思います🥲
ママリ
こんな状況なので、微熱も気になりますよね💦
お大事になさってください🥲