
コメント

ママリ
もう37週ならいつ生まれても赤ちゃんは大丈夫だと思いますよ☺
必ずその時はは来ますしママさゆもいつなのかと不安や心配が尽きないかと思いますが、リラックスしましょ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
ママリ
もう37週ならいつ生まれても赤ちゃんは大丈夫だと思いますよ☺
必ずその時はは来ますしママさゆもいつなのかと不安や心配が尽きないかと思いますが、リラックスしましょ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
「前駆陣痛」に関する質問
これは前駆陣痛でしょうか? 今朝から生理痛のなような腰痛とお腹の張りが何度かあります。 お腹の痛みは朝なかったのですが昼ごろから同時に生理痛のようなお腹の痛みもし始めました。しばらくするとどちらも治ります。 …
私と同じようなタイプの方で、出産がどのように始まってどのように終了したのか、前駆陣痛・本陣痛それぞれどのくらい痛かったのかも教えて欲しいです!! ●普段の生理痛は普通にあって、毎回薬を飲むレベル。 生理2日目…
38週妊婦です。赤ちゃんは大きめでもういつでも産まれてきて良いのですが産まれてくる気配無しです😂前駆陣痛はあります。お腹も重いし寝れないし足の浮腫みもヤバいし何より、本当に早く会いたくてたまらないです🥹歩いたり階…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かんちゃん
上の子たちのこととか考えてると
すぐマイナスになってしまって、、、
ママリ
上のお子さんいての入院なんですね😭
寂しいし辛い😭
ひとりぼっちって感じになるのかな😭
1人になれるのは今しかないと頭ではわかって居てもなかなかですよね💦数ヶ月後には入院してる時が楽だったかも…なんて思う日が来るかもしれませんよ🥺
きっと可愛い赤ちゃんと可愛い上のお子さんとみんなでワイワイしてる日が来ますから😊
かんちゃん
現在一旦退院してきてまた入院になるので上の子たちのこと考えてしまうと切なくなってしまって。
ママリ
上のお子さんとママの試練ですね😭この離れる時間でより一層ママと子供の成長が出来るんだと思います✨
あたしも息子妊娠の時切迫になり自宅安静ではありましたが、次もまた妊娠して切迫になって入院にでもなったら寂しくて泣くだろうな〜。って想像しちゃいます🥲