※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RaphaelTai
妊娠・出産

双子の自然分娩について質問です。出産までの進行や破水、陣痛のタイミングを知りたいです。

二卵性双生児妊娠中です。
いつ生まれてきてくれるの…
そろそろお腹しんどいよ😭

上の子の保育園 送り迎えと
家事くらいしか動いてないので
もっと動き回らないと
出産に進まないのかな…

双子ちゃんを自然分娩された方
いらっしゃいますか?
いつ頃に破水か陣痛がきましたか?

コメント

きく0404

2歳の男女の双子がいます。
私は、37週で誘発しましょうと言われてましたが、予定日の数日前に破水~陣痛~五時間ちょいで、二人とも生まれました。
双子は二人目を産むときに、陣痛が弱くなることがあるから、促進剤を使うので、和痛分娩をおすすめします、と言われていたのに、思いの外お産の進み具合が早くて、麻酔なしになりました。
ちなみに、産まれる3日くらい前まで、張り止め飲んでて、止めたら破水しましたよ。

  • RaphaelTai

    RaphaelTai

    ありがとうございます😄
    5時間なら安産だったのですね✨
    一人目と二人目は何分位あきましたか?

    私の産院は双子でも自然分娩らしく誘発や促進剤の話が出たことはありません😅
    上の子が予定日ちょうどに破水~陣痛~出産まで4時間だったので今回もスムーズにいけばいいのですが…
    お腹が重いので予定日までには産みたいです😅

    • 11月29日
  • きく0404

    きく0404


    そうなんですか。
    うちのかかってた病院は、双子は母体に負担がかかるから、37週か38週位で誘発すると言われてました。
    36週の健診の時に、いつにする?って聞かれて、もう、お腹が重すぎるし、肋骨を圧迫されて痛くて大変だったので、早く出したいです❗って言ってしまいました😓
    2330㌘と1880㌘でした。
    一人目と二人目の間は、15分くらいですね。
    一人目終わって、ホッとする間も、ゆっくり子どもを見る間もなく、次の陣痛が来ました。だから、一人目は、産まれた直後は一瞬しか見ることができませんでした。

    • 11月29日
  • RaphaelTai

    RaphaelTai


    二人の間隔15分位だと落ち着く間もないですね😅
    でも間隔短い方が母体は楽なんですかね~
    双子ちゃん生まれた時は体重差ちょっとあったみたいですが今ではどうですか?
    質問ばかりですみません🙏💦

    誘発してもらえるものならしてもらいたいです😭
    推定2500グラムずつだと言われているので、もう十分です(笑)

    • 11月29日
  • きく0404

    きく0404


    今ではもっと差が開いてしまいました💦
    1㎏くらいあります。最初は小さいし、気にしてたのですが、最近は気にしないようにしてます。
    一人目と二人目の間隔は、一人目の途中で、陣痛が弱まってきてしまって、促進剤をめいっぱいにしたので、わりとすぐに陣痛がきたのかも。あんまり、間隔が開くと、二番目ちゃんが苦しくなってしまいますしね。

    今の写真を貼っておきました。体重差は見た目では気にならないかな

    • 11月29日
  • RaphaelTai

    RaphaelTai


    双子ちゃん可愛い~😆💕
    写真じゃ大きさの差を
    まったく感じませんね😁✨
    ミックスツインに憧れます😍💓

    ありがとうございました😌

    • 11月29日
ジャスミン

私ではないですが.....

私の友達がつい先日二卵生双生児の男女を自然分娩で出産しました☺️
37週で促進剤を使っての出産だったそうです🙂
(推定体重が3000g超えた為)
3100gの女の子、2400gの男の子を元気に出産しましたよ☺️

38時間位だったと聞いています。

  • RaphaelTai

    RaphaelTai

    ありがとうございます😄
    お友達の赤ちゃん1人3000グラム超えとは凄いですね✨
    お腹重かったんでしょうね…
    あと38時間ですか😱
    私にはそんな長時間耐えれそうにありません😅
    でも無事に大きな双子ちゃんをご出産されて何よりですね😆

    • 11月29日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    さすがに赤ちゃんだけで6キロ近いとお腹も重たかったみたいです😂
    男の子の方が逆子で、もしかしたら帝王切開になるかも.....なんて言ってましたが☺️
    女の子が先に出てきてくれたおかげで、男の子は足から産まれたみたいです😳(笑)

    38時間も、かなり短縮されたと話していました😂
    最初の促進剤から3日目でようやく本陣痛になったみたいです😂

    元気な双子の赤ちゃんが産まれるといいですね✨💓

    • 11月29日
  • RaphaelTai

    RaphaelTai


    男の子は足からですか(笑)
    その時にならないと、どんな出産になるのか分からないものですね😁
    促進剤も三日目😲❗よほどお腹の居心地が良かったのかもしれないですね😂

    とりあえずポンポーンと出て来てくれることを願います😂
    ありがとうございました😌💕

    • 11月29日
みみみ

回答ではないのですが…
現在33wの二卵性双子妊婦です。自然分娩の予定です😊
すでに腹囲107センチあってシンドイです💦💦そんな中38wまでお腹の中で赤ちゃん育ててらっしゃると聞いて、尊敬✨✨思わず書き込んでしまいました😅
私は、37wすぎて自然に陣痛つかなければ38wのタイミングで誘発する予定になってますが…RaphaelTaiさんは、誘発しないで陣痛くるの待つ感じなんですかね❓
上のお子さんもまだ小さいようですし、大変ですね😱あともう少しの辛抱…と思います。なんのアドバイスも出来てませんが💦💦頑張って下さいp(^_^)q

  • RaphaelTai

    RaphaelTai


    ありがとうございます😄

    お子さん多いですね😲✨
    その上、双子ちゃん妊婦さん❗
    素晴らしすぎます😆👏
    上の子1人でヒーヒーな私には想像もつかない世界です😅それこそ尊敬します🙏💕

    もう腹囲107㎝ですか?💦今の私と同じくらいです❗出産までにどれくらい大きくなられるのでしょうね😅

    誘発なしで破水か陣痛待ちです💡臨月ギリギリまで仕事して今でも毎日自転車に乗ってるのに、お腹は下がってくる気配ないのでまだまだかなと思ったり…
    早く出て来て欲しいけど生まれたら生まれたで大変な日々なのでしょうね😂

    • 11月29日
  • みみみ

    みみみ

    子供は多いですが、上の子達が大きい分しっかりしてくれてるので、小さいお子さん見るよりはラクだと思いますよ😅

    やはり、過去3度大きくなった子宮は、更に大きくなりやすいのか、昨日病院で腹囲測ってもらったら107、5センチでした😓
    3番目の時も臨月で100センチになったので、ある程度は覚悟してましたが、想像以上にキツかったです😭

    誘発なしは、ツライですね〜💦💦でも、本当尊敬します〜✨✨
    きっと、あともうちょっと…お互い頑張りましょうp(^_^)q

    • 11月29日
  • RaphaelTai

    RaphaelTai


    やはり3度の出産で子宮は大きくなりやすいんでしょうね😅
    せめて110㎝以内でおさまれば良いですが、みづきサンの感じだとそれ以上になりそうですね😱
    木曜に検診なので誘発してくれと頼んでみようかな…👻

    お互い頑張りましょ~🙌
    ご無理なされず無事に残りのマタニティライフが過ごせますように💕
    ありがとうございました😌

    • 11月29日