
コメント

退会ユーザー
子どもの物は自分で持って行くようにしてるので、私は出してもらわなくても良いなと思ってしまいます、、🥺💭
飲み物は水筒に入れて行くし、お菓子も赤ちゃん用のを持って行ってます、、

退会ユーザー
私も連れていく時は
自分で用意して持っていきますが、1歳から食べれるお菓子(アンパンマンのビスケット)とかちょっとしたものを用意してくれていて「食べれるかわからないけど、よかったらどうぞ☺️」って用意してくれてた友達がいて、嬉しかったです☺️
その時は食べなかったけど「あけてないから、持って帰っておうちで食べていいからね👍」って言ってくれて、すごく優しい友達で、思いやりが嬉しかったですし、私も同じように振る舞いたいなと思いました☺️
-
ha
コメントありがとうございます!
前回そんな感じでお菓子と飲み物出しました✨
前回ビスケット系のお菓子を出したのですが、この時期暑いからもう少しさっぱりしたものが良いのか お菓子より果物が良いのか...色々悩んでしまって😂- 6月30日
-
退会ユーザー
なるほど!!
そういうことだったんですね☺️
確かにフルーツとかさっぱりしたやつも嬉しいですね🥰
1歳くらいから飲める?吸うタイプのジュレみたいなやつすってますよね🤭
うちの次男はこのジュレ大好きで一瞬でなくなりますが、こういうのも暑い時期いいかもしれないですね🥰
ゼリーだと喉に詰まらせたりしたらこわいですしね😫😭
でも、いろいろ考えているなかむーさんの人柄の良さが伝わりますよ☺️💓- 6月30日
-
退会ユーザー
すってますよね
じゃなくて、
売ってますよね
と打ちたかったので、誤字すみません💦笑- 6月30日
ha
コメントありがとうございます!
そのような考えもありますね💦
前回遊びに来た時も
赤ちゃん用のお菓子と飲み物出したら嬉しそうに食べてくれたのですが、特にこれだったら嬉しい!と言うのがあったら参考にしたくてお聞きした次第です🥲
退会ユーザー
もちろん、心遣いは有難いのですが、こちらが用意したこぼさず食べれるような物じゃないと私は、逆に気を遣ってしまいます🥺
以前、イチゴを出してくれた事もあったのですが、まだまだ上手に食べられないので、食事用エプロンは持って行っているものの服がビチャビチャになったり、、椅子や机に汁が飛んでしまったり、、すごく申し訳ない気持ちになりました🥲💦
1歳から食べられるサッポロポテトを用意してくれていた友達もいましたが、その時は持って帰らせてもらいました🙇🏼♀️✨