

はじめてのママリ
うちは注文住宅で打ち合わせなど色々決める事が多かったのですが、1年ほどでたちました!

はじめてのママリ🔰
5月くらいから打ち合わせ(間取りや壁と色など)を始めて、
8月14日に地鎮祭、その後着工
10月28日に受け渡しでした!🏠
なので5ヶ月くらいでした!

はじめてのママリ🔰
うちも今年中の子がいて、小学校前にといって5月にハウスメーカー決めて、このまま順調にいけば、3月に引き渡しです😀👏
間取りを決めるのにどれだけ時間がかかるか、梅雨に入ったりすると伸びる可能性がある、
いまは、コロナや戦争の影響があるので余裕を持ったほうがいいですし、日曜日に工事をオッケーにするかでも少しは前後するみたいです!

ぺーん!
まとめてお返事すみません!
一年くらいでできるとは知りませんでした!
色々教えていただきありがとうございます💕

ママリ
宅地なら早いですが、農地だと着工できるまでに1年くらいはかかります。
コメント