![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは保育園なんですが、3歳に上がった時に幼稚園に転園される方結構いましたよ!預かりでなんとかなるみたいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
公立の幼稚園って預かり保育なくて、基本2時おむかえの毎日お弁当作っていくから親の負担があり私立幼稚園にいく方が多いみたいです。私立幼稚園は預かり保育を1号でもいけたり、こども園なら2号新2号のこたちもいますし。
-
ゆず
無知ですみませんでした。預かり保育がないとは…
公立幼稚園で働きにくいとはこの事なんですね、分かりやすくありがとうございます🙇♀️- 7月2日
ゆず
そうなんですね!
周りに頼れる人がいないので不安なんですが、私も預りでやっていけたらなと思ってます😖