※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟
ココロ・悩み

物をよくなくし、探すときにパニックになりイライラし、泣いてしまう女性。毎日続くことも。財布やおもちゃなど探し物は様々。貰い物は特につらい。心療内科で変わるでしょうか。

すぐに物をなくします。
ふと、あれどこにあるっけ?となるともうパニックになって、家中探し回ります。
見つかるまでしんどくて、イライラして泣き出してしまいます。
たまにではありません。酷い時は毎日続きます。
探し物は前使ってた財布や、子供のおもちゃ、母が子供に買ってくれたものや、私に買ってくれたものなど、、様々です。
特に貰い物は、貰った時の思い出や、その人がこんな風にして買ったのかなというイメージが頭の中に出てきてつらくなります。
しんどいです。
これは心療内科に行って何か変わるのでしょうか

コメント

みー

もしかしたら、発達障害などの可能性があるかもしれないですね。
はっきりすることで、自分と向き合うことができるので、何かしらの変化はあると思います。

  • 🐟

    🐟

    ありがとうございます。
    本当にこの性格がしんどくて、早く楽になりたいので、どうなるかわかりませんが受診してみようとおもいます。

    • 6月29日
  • みー

    みー

    周りに話しても「それくらい誰にでもある」「気にし過ぎ」と言われることも多いと思いますが、きっと他の人の物忘れとは違うと感じる部分や生き辛さを感じているのかなと思います。
    受診して、今より自分と上手く付き合えるといいですよね。

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

なくし物は家の中だけですか?
私1日何回も携帯探してます💦
とりあえず何処にでも置いてしまう癖で。。今まで癖で片付けてましたが、病気の可能性もあるのですね。
コメントになってなくてすみません。

  • 🐟

    🐟

    家や車が多いです。
    携帯もよく無くします。Applewatchを買ったので、iPhone無くしてもどこにあるかすぐ分かるようになりました。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も車と家がほとんどです。
    鞄の中の物もすぐに見つけられなくて‥
    どうしてどうしてどうしてないの?と焦ってきますよね。
    パニックかもしれません😓

    • 6月30日
しょりー

わたしも同じです。
置く場所決めてても無くすことしょっちゅうです😅
元々忘れ物多かったのが産後からさらに酷くなって今も毎日忘れ物しないかヒヤヒヤしてます。

パニックやイライラなどの症状で生活に支障が出てるなら、心療内科で相談するのもいいのかなーともおもいました。

  • 🐟

    🐟

    同じ方がいて安心しました。
    これも同じかはわかりませんが、
    そういえば子供のあのアンパンマンのオモチャは何処だろう?と思うと、オモチャ箱や子供が隠しそうな場所をひたすら探してしまいます。
    旦那に相談したら
    気にしすぎ と言わましたが、気にしすぎなのもしんどいので1度受診して見ようと思います。

    • 6月29日
  • しょりー

    しょりー

    すごいわかります!
    わたしもふと気になると自分が納得するまで探してます💦

    今日も息子が体操服登園だったのに、ぼーっとして忘れていて制服で行かせてしまい落ち込んでました😂

    相談して話聞いてもらえたっていうだけでも気持ちが楽になったりするので、しんどい気持ちが少しでもおさまるといいですね。

    • 6月29日
パンナコッタ

私もですよ!

あれってどこにあるっけ?
と思ったら気になって気になって眠れないんです🙄

夜中でもゴソゴソして
見つけたら、
あ!あった☺️✨とスッキリして眠れます
見つからない時は、ない!ない!ない!ってずっとグルグル探して周り巻き込んで探してもらってます😥💦

ケータイが1番無くします。

さっき触ってたのに、どこにあるか分からないんです💦
無意識に行動してるみたいでひどい日は、1日に3回〜4回無くします😅

旦那がいる日は、電話かけてもらって探してます💦
大切なものはそうならないようにすぐしまう様にしてますが
しまい忘れたら、あれ?ってゴソゴソします😥笑

  • 🐟

    🐟

    同じです同じです!!
    探してる時はしんどいけど、見つけた時のスッキリ感半端ないです(;_;)
    夜中子供と旦那が寝ててもガサゴソさがしてしまいます。

    他にも自分の気になる点があるので、病院に行ってみることにしました。
    でも私だけじゃなくて同じ方がいて本当に安心しました。

    • 6月29日
  • パンナコッタ

    パンナコッタ

    そうです笑
    夜中ゴソゴソ1人でゴソゴソしてます笑😅

    日中なら、あれどこにあるか知らない?とか聞けるんですけどね😖

    あまり思い過ぎないでくださいね😖✨

    • 6月29日