![新米まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内職で商品を納品した際、商品に傷がついていたことで不安になりました。同じような経験をされた方、どのように対処されていますか?
内職やってる方、やってた方
教えてください!
先日私が納品した商品
傷が結構ついてたみたいだから
気をつけてと担当の方に注意されてしまいました。
特に怒ってはなく気をつけてねとだけ言われました。
その時『すみませんでした』しか
言えなくて
帰ってきてから
誰かがやり直ししてくれたのか?
傷だらけだとどうなる?
給料は貰えない?
とか色々迷惑かけたかもしれないと
不安になりました😅
みなさんのところではどんな感じですか?💦
- 新米まま(生後8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が前に勤めていた工場で部品組み立ての内職をして貰ってました。(私は内職ではなくその工場のパートでした。)
内職さんに出した製品が傷付いたり、汚れたり、半数以上が不良品になってしまったり、納期が間に合わない、等よくありました😅
最初のうちは内職さんに口頭注意で、手直しは全て工場勤めのパートがしてました。(ぶっちゃけ余計な手間が増えてめちゃくちゃ迷惑でした💦)
噂で聞きましたが、あまりにもミスが続くようなら減給かクビになることもあったそうです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも製造部品の一部を内職さんにお願いしてますが、不良が多いと手直しが増えるのでパートはブーブー言って内職さんに気をつけるように言って欲しいと社員に言ってますが、言うと内職さんが辞めると困ると思って社員は絶対に言いません😂
パートとしては二度手間になるし、直してばかりだと他の仕事も滞りますし、それを作ってパートも内職さんもお金を貰っているので正直ちゃんとやってほしいってのはありますね😊
ただうちは本当内職さんがいないので減給やクビはないです😂
-
新米まま
やはりそういう方たちが
大変な思いをしているんですね💦
明日詳しく聞けたら
どんな流れか聞いてみます!
ありがとうございました😊- 6月29日
新米まま
やはり迷惑がかかっているんですね…
まだ始めたばかりで初めて納品した物だったから口頭で済んだんですかね💦?
明日2回目の納品なので
聞けたら詳しく聞いてみます😞
はじめてのママリ🔰
始めたばかりの内職さんはミスしても仕方ないみたいな感じはありますよ😅
口頭注意は社員がしますが、内心みんな『まぁ、仕方ないよね〜』みたいに思いながら手直しをしてました。
前の職場の部品の組み立ては工程が多いし難しいものもあったので1〜2ヶ月くらいは猶予を与えてました😌
大変かと思いますが頑張ってくださいね🥲✨
新米まま
ありがとうございます😭
でもやはり
私の性格上迷惑かけることは
気になってパニックになるので、、笑
頑張って傷つけないように頑張らないとですね💦
頑張ります!